
生後6ヶ月の男の子、体重増加が心配。成長曲線下限で、離乳食も嫌がる。同様の経験やアドバイスを求めています。
生後6ヶ月になったばかりの息子ですが、体重がなかなか増えません。
4ヶ月検診で6.1ちょいくらいで、小さめだけど体はしっかりしてるから大丈夫!って言われたのですが、今日家のスケールで測ってみたら6.43でした💦
成長曲線下ギリギリラインです🥲
最近は腰を支えたり、少しなら自分で座れる。うつ伏せでお尻を持ち上げて前へ進もうとする(実際進めていませんw)
っていう感じです。
離乳食は最近始めたばかりですが、嫌がってほとんど食べてくれず…😵💫
3ヶ月手前から完母でやってます。
男の子なのに体重が増えなくて心配です。。。
見た目的にはガリガリな赤ちゃんではないです。
同じような方や、何かアドバイスいただける方、コメントよろしくお願いします。
- ぽめ🐾(1歳10ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ごんたろう
今現在10ヶ月の男の子で6,740gです!
完母で離乳食はよく食べてくれる方ですが体重が伴ってきません😭
上の子もなかなか体重が増えなくて悩みましたが
現在3歳で成長曲線に乗って平均的な方になりました👏
なので元気に過ごせていればあまり気にしすぎなくても良いのかなと思いました😊
ぽめ🐾
そうなんですねー!!
元気だし、そこまで気にしなくてもいいですかね🥺💓
長い目で見守りたいと思います🩷
ありがとうございます😆