
コメント

はじめてのママリ🔰
喧嘩の内容によると思います。
でもストレスで子供に当たっちゃうとかあるなら離婚したほうがいいかもですね。
はじめてのママリ🔰
喧嘩の内容によると思います。
でもストレスで子供に当たっちゃうとかあるなら離婚したほうがいいかもですね。
「喧嘩」に関する質問
こんばんは😊 ママ友についてモヤモヤがあります。 自分の気持ちのまま行動にしてしまうとトラブルになりかねないので他のママさん達のご意見聞きたいです。 娘が今年年長さんになり年少の頃から仲良くしてた ママ友Aさん…
喧嘩しました。ムカついて本音は離婚したくないけど 離婚したいって言いたくてしょうがないです。 喧嘩の理由は最近娘が叩いたりするので 叩くの禁止って言ったら、俺のせいみたいに言わないでみたいな感じで不機嫌になら…
夫にイライラ。 でも本当は仲良くしたいんです。どうすればいいですか? 夫はすぐにイライラして怒鳴ってきます。 例えば、 お出かけのときに 私は息子の準備をして自分の準備もするので、どうしても手間取ります。する…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとに全てのことが合いません。大きい事からしょーもないことまで。
私からしたらなんかもうどうでもよくて、子どもに当たる発想すらありません。
旦那は旦那で子どもと関わることないので当たることはありません。
はじめてのママリ🔰
うーん、私なら子供に無関心なのがムカつくかも…
生活費の為だけに仮面やるか、
心の為に離婚するかの2択ですね。
はじめてのママリ🔰
関わることない理由が仕事なので、しかも2人育てても何不自由ない額は持って帰ってくるので…私1人だとやっぱり不自由させてしまいます。
子どもが巣立ってから離れれば良いかなと思ったりしてます。
はじめてのママリ🔰
生活費の為だけの仮面なんていくらでもいますよ☺
そう思えてるなら適度にガス抜きしながら頑張ってください(^^)