※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

午前寝より午後寝の方が短い人いますか?夕方眠くてグズります。午前は9:00~10:20、午後は13:30~14:10に寝ています。夕方眠いけど19:00~19:30に寝かせている。夕寝は避けたい。午後寝をしっかりしてほしい。

午前寝より午後寝の方が短い方いますか?👶🏻
夕方眠くてグズりませんか?

午前中は9:00~10:20ぐらいまで寝ます。
午後は13:30~14:10とかです。短くて30分、長くて1時間です。

夕方眠くてグズりがひどく、本当は20:00ぐらいに寝せたいけど19:00~19:30には寝せています。本人は18:00には眠くて眠くて仕方ないみたいです💦けど夕寝させると中々寝なくなってしまうので夕寝はなるべくさせたくないです。午後寝をもっとしっかりしてくれるといいんですが😂

コメント

はじめてのママリ

同じ10ヶ月です。
午後の方が短いですし、午後寝ない時の方が多いです☺

  • まるこ

    まるこ

    午後寝ない時あるんですか!?それで夜までもつんですか!?😵

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    7時に起きて、11-12時 午前寝
    夜は21時くらいに寝ます!

    うちの場合は、16時くらいに眠くなるんでしょうけど、上の子が帰ってきたり、下の子のお迎えに付き合わされたりで寝たくても寝れない感じです🤣

    • 10月20日
  • まるこ

    まるこ

    寝たくて寝れないんだったらグズりひどくないですか?😂

    • 10月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目は擦ってるけど、グズってはいないです!
    夜はミルク飲みながら寝落ちします!
    朝まで1度も起きません🤣

    • 10月20日
  • まるこ

    まるこ

    素晴らしいお子様です👏
    うちはもう晩御飯後からずーっとグズってますよ💦2.3時間グズりながら眠いの我慢してます😂うちもだいたいミルクで寝落ちします!

    • 10月21日
常にケンタ食べたい

午後寝の方が短いです!
だいたい14時前後に寝ますが短い時は15分、普通で30分です。
なので夕方に眠くなっちゃって、できれば寝かせたくないけど眠すぎたら夜ご飯を全部食べられなくなる上にお風呂までギャン泣きになっちゃうので16時半〜17時くらいに30分以内の夕寝、18時にご飯となってます🍚
17時半には起こすようにしてるのでまだ寝足りないのか、20時にしっかり就寝してくれます☺️

  • まるこ

    まるこ


    夕寝してるんですね✨️10ヶ月だともう夕寝はなくした方がいいかな〜と🤔6ヶ月ぐらいから夕寝しなくなったんですけどね💦その頃は15時ぐらいまで寝てくれてたからよかったんですけどねぇ…今はなぜか昼寝が短くなってしまったんですよね😂

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

全く同じで、ずっと悩んでました!!!
午後全然寝ないのに夕方には眠くてぐずり果てて19時前とかに寝ることもありました😂

試しに寝かしつけても寝ないし、
午前寝を短めに起こしてもうまくいかず…!

もう少し体力が持つようになってきたら、お昼寝1日1回で12時くらいから寝始めると夕方も機嫌良いです!
頑張ってくださいー!!😭

  • まるこ

    まるこ

    いつその悩みは解消されましたか?🤔

    うちも午前中30分しか寝なかった時あって、それなら午後はたっぷり寝てくれるだろうと思ってたら20分とかで起きた時ありました💦

    うちも19時前に眠くて眠くてしょうがないんでしょうけど19時まではどうにか頑張らせてます😂

    お昼寝1回になったのはいつですか?

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早めに起こしても午後寝ないのはなに!?って思いますよね😂

    1歳になってお昼寝1回に変えたら解消されました!
    お昼寝の時間ずらせば良いことに気付いたのが1歳だっただけなので、試しに1回でやってみても良いのかもです🥺

    ちなみに、
    朝6時 起床
    9時〜12時の間で午前寝
    15時〜 午後寝は長くて30分、基本寝ない

    朝7時起床
    12時〜15時の間でお昼寝

    に変わりました!

    今も10時頃眠そうにするんですが、お散歩とかで気を紛らわせてます🙄

    • 10月21日
  • まるこ

    まるこ


    思います思います!
    ママの体力がもたないし😂

    うちあと1ヶ月半で1歳ですけど、まだ午前寝必要な気がする😂午前寝せなかったらお昼グズりすぎてご飯食べてくれない問題がでそうで怖いです…

    朝5:00~5:30に起きちゃうから午前も眠くなるんでしょうね🤔難しいですね👶🏻💦

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夜寝るのが早いと朝起きるのも早いですもんね😭
    うちも7時に寝てたときそうでした…!
    最初は10時半におにぎり食べさせて11時〜お昼寝させたりと、お昼寝スタートの時間を30分や1時間くらいずらしていって今に至ります!
    ゆずこさんのお子さんも少しずつずらせていけると良いですね☺️

    ほんっっとに親側の体力が尽きますよね😭
    1ヶ月半もあればみるみる成長しますし、活動時間がのびますように!

    • 10月21日