※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

9ヶ月の子供と一緒に飛行機で7時間かかる葬儀に参加するのは大丈夫でしょうか?

9ヶ月の子と、自分2人で親戚の葬儀には皆様ならいきますか??

交通手段は飛行機です。

移動などに七時間くらいかかります。

コメント

まぁ

私は10ヶ月のときでしたが、主人に預けて行きました!

  • まぁ

    まぁ


    移動時間は同じぐらいでした。
    周りに到底無理と言われたので(;´_ゝ`)

    • 2月25日
  • さくら

    さくら

    そうなんですね。
    主人は休みじゃないので。
    お世話になった方なのていきたいのですが。
    かなり子供がうるさくて。

    • 2月25日
  • まぁ

    まぁ


    主人が急遽休みを取ってくれたので行けました!
    お世話になった方なら行きたいですよね。
    ご実家はどうですか?

    • 2月25日
一姫二太郎

行けなと思います😰💦
移動の時間も長すぎるし…子供がかわいそうかな…💦

  • さくら

    さくら

    そうですよね、
    いくのかなりきつそうですよね。
    子供の風とかも怖いですし。
    お世話になった方なので行きたいのですが。
    諦めも肝心ですね。

    • 2月25日
れんmama

一般的には子どもがまだ小さいし移動時間などを考えると行かなくても非難されないように思います。自分と親戚の方との親しさにもよりますよね😔

deleted user

親戚との間柄にもよるかな?と。
でも2人で参列なら恐らく3親等以内ではないと思われますので、香典だけ出して後日手を合わせに行くかな。実家寄りであれば。
全く関係の無い地域なら香典とお供え送って電話を一報入れるだけかもしれません。