
コメント

退会ユーザー
外壁に風が当たるのを嫌がる方多いですよ💦
ルーバーつけて上に風が行くようにしたらいいと思います!

ちぃ
お隣からカバーをつけて欲しいなどと言われているならば挨拶は必要だと思います。
お隣が気にする方ならば丁寧にしておいた方が絶対良いですよ!
お隣と揉めて良いことは百害あって一理なしです。。
-
はじめてのママリ🔰
揉めたくないけど、夫が「ほっとけ」と言ってて、どうしたもんかって感じです。。
一般的にどうなのかな、と思って。- 10月20日
-
ちぃ
家を建築する時に隣と色々話し合うことは珍しいことじゃないですよ😊
隣と話し合うことがあるという意味では一般的だと思いますよ。- 10月20日
-
ちぃ
ちなみにほっとくのは絶対良くないです😅
一生住むので入居前からお隣と揉めるなんて地獄ですよ。。- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
もう住んで7年になります💦
- 10月20日
-
ちぃ
どちらにしてもほっとくのは良くないです😣💦- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
ですね😫
昼間はほとんど夫が居ないし、板挟みです。。- 10月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
家の間が狭い分譲地なので、壁には当たるのかも知れませんね。
はじめてのママリ🔰
ルーバー調べて、購入するために室外機のサイズ測ってたら、お隣さん飛び出してきました。
ルーバーつけるために測ってるだけです、と言って説明しようとしたら、聞いてもわかんないからいい!と言われ。。
これでつけた後にクレームされると嫌だな😅😅😅