![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ☆
こんにちは!
けい産婦人科ではないですが…
緑区のにしさこレディースクリニックで出産しました!
10時頃の予約で平均1時間程度、11時以降の予約だと2時間近く待ちました…
先生がおひとりなので仕方ないかな、とは思います💦
一応電話(今はLINEかもしれません)で進捗確認出来ました😊
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
けい産婦人科に限らず、個人院ではどうしても急にお産が入ったら待ち時間も伸びるので仕方ないと思って通うしかないと思います💦普段1時間でも延びることはあります。やっぱり早めの時間であれば待ち時間短めです。
私は別のところでしたが、周りは総合評価高いですよ。とにかく待ち時間短くしたいなら、朝イチです。さらに総合病院なら1番短いです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり個人病院だとお産が入ったら待ち時間伸びますよね💦
総合病院も調べてみます!
ありがとうございます😊- 10月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
けい産婦人科で出産しました。
検診はいつも1時間待ちくらいです。お産が入りそうで3時間待ちとかになりそうな時は事前に電話くれて、時間ずらしたりもできます。
診察は丁寧なので、時間かかるのは仕方ないと思っています!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
実際の待ち時間を教えていただき、参考になります✨
時間がかかっても満足度が高いのはいいですね。- 10月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
にしさこレディースクリニックもいい評判よく聞きますね。
2時間待ちはなかなかですね…
進捗確認できるのはいいですね✨参考になります!