※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
子育て・グッズ

3歳の息子にはブースタータイプのジュニアシートが適していますか?左右どちらがいいでしょうか。

3歳の息子にジュニアシートを買う予定で左右どちらのタイプがいいと思いますか😭?
ブースタータイプでもちゃんと守ってくれるんですかね🤔?

コメント

しましま

我が家は左のジュニアモードのタイプです。上の小1の子もこのタイプですよ。12歳くらいまで座れるので、これでいけるうちは座らせる予定です。
安全性もブースターよりも高いように思いますし、身体を横からも支えてくれるので座りやすかったり、寝てても大きくガクッとしないのかなとか思っています。

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    やはり安全性や座り心地も大事ですよね🤔

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

うちはジュニアシートで年齢に応じてブースターにもできるタイプのやつにしました^ ^

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    そんなタイプがあるんですね!?
    調べてみます🙇🏻‍♀️

    • 10月19日
m.k08

うちも、上の方と同じで今はジュニアシートですが年齢に応じて背もたれを外してブースターにできるやつ使ってます!
メーカーはジョイーです☺️

  • m.

    m.


    ありがとうございます!
    ジョイーですね!すぐ調べてみます🥹

    • 10月19日
  • m.k08

    m.k08

    ちなみに、これ使ってます❣️
    楽天で1万以下です☺️
    取り付けも、背中部分と後部座席の間にシートベルト通して固定するだけなので楽ですし、何より軽いです。
    値段の割には、使い勝手も良いし長期間使えるし軽いし、買ってよかったなと思います!
    ただ、チャイルドシートと違って固定する脚とかがないので私は滑り止めシートを100均で購入し、ジュニアシートの下に敷いてます。無いよりは、椅子がズレにくくて良いです!

    • 10月19日
  • m.k08

    m.k08

    これは公式サイトのスクショで、全く同じ商品ではないですが1枚目に載せたものと同じくエレベートシリーズなのでお子さんの成長に合わせて背もたれの首部分を長くしたり、シートモードに変えたり出来るのでマジで良い買い物したと思いました🤣

    • 10月19日
  • m.

    m.


    お写真までありがとうございます!!
    たった今旦那と話し合った結果これやつ買いました🤣
    安いし、成長に合わせて変えられるしいいねと😂
    滑り止めシート買います🫡

    • 10月19日