※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の息子が食に興味なさすぎて心配です。1歳なりたての子がいます。食…

1歳の息子が食に興味なさすぎて心配です。。。
1歳なりたての子がいます。

食に興味ないというか、よほど好きなもの(主にバナナやキウイ、プロセスチーズ)は欲しがる素振りも見せるので、全く興味ないわけではないと思うのですが。
でも、欲しがってあげなくてもそれによって怒ったり泣いたりしません。
くれるなら食べたいけど、別になくてもみたいな。

食事は毎回、お恥ずかしいですが遊びに夢中になってる隙に口に放り込んでいます。
次から次へと興味をそそる物を与えてそれに夢中になってる隙に口に食べ物を入れてます。
だから毎回食事が終わると床は散らかっています。

つかみ食べとか、スプーン持たせてみてもダメです。
食事なんて知らん!状態です。

こんな子でも、いつかは自分からスプーンやフォーク持ちたがって食べられる日が来るのでしょうか?
全く想像ができずに不安です。

コメント