

りり
うつ伏せじゃなければどの姿勢でも影響はないですよ😊🌸
うつ伏せ以外でママが楽な姿勢で寝る方が、お子さんもリラックスできると思います🕊️

キティ
ありがとうございます
りり
うつ伏せじゃなければどの姿勢でも影響はないですよ😊🌸
うつ伏せ以外でママが楽な姿勢で寝る方が、お子さんもリラックスできると思います🕊️
キティ
ありがとうございます
「胎児」に関する質問
妊娠37w0d妊婦です。本日羊水過少と診断されました🥲 NSTを着けましたが、胎児は大丈夫そうとのこと。 また明日診察で羊水量を見ましょうとのことで診察予定です。 明日も少なかった場合、誘発分娩になるかもしれません。…
うまくいくイメージがなく、体外受精が不安です。進んでよかったのか·····。 過去3回妊娠していますが、胞状奇胎、流産2回でした。 最後の流産から半年経っても妊娠しなかったため、焦りもあり体外受精を選択し、来月採…
妊娠初期のストレスは流産に繋がりますか?前回流産が4月なのですが、その際に染色体検査結果が原因不明(胎児側異常なし)だったので、今回も私のせいで育たなかったらどうしようと不安で仕方ないです。 問題は、職場いじ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント