※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が振り向くか心配ですか?遠くから呼ぶと振り向くけど、近くや横からは無視。普通はどんな状態で振り向くでしょうか?

1歳3ヶ月なんですが、
この時期ってかなりの確率で振り向きますか?😅

うちの息子は遠くから呼んだら振り向くのですが、
真横とか近くから名前を呼んでも無視です。
テレビ見てたり遊んでたりするときもあれば
特にそうでないときも💦

こんなもんかなって思ってたんですが、
普通はどんな状態であってもこっち向くのでしょうか?

コメント

おうちゃん

うちも無視多めです!笑
多分うちの子も気付いてないってよりは無視ですね😂
遊びに夢中じゃなくても振り向きたくないコンディションのときなのか、無視決め込んでますが、
大好きな動画を見せるための携帯や食べ物持ってるときは病院で振り向いてこちらにきます😂

もこママ🔰

何かに集中してると基本無視されますね!😂😂
あと、捕まえられるとか嫌な事されると察知すると
名前呼ぶとピューンと逃げていきます💦

なあちゃん

うちも集中してる時は無視されることあります😂

最近は名前を呼ぶとはーいって返事して来る時もあれば来ない時もあります😅

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月の子います🙋‍♀️

うちも遠くから呼んだ方が振り向きますね。
後ろから抱っこしてて呼んでも振り向かなかったりします。
無視って感じです。

たぶん、近くから呼ぶとママが近くにいるからって安心して無視するのもあるんじゃないですかねー。
遠くからだと、ママ近くにいないし「どこ⁉︎」って探す感じで振り向く気がします。うちの子は。

あとうちは指差し要求が凄くて💦
名前呼んでも「そんなこといいからあっち連れてけよ👉」みたいな感じで無視されます😂