![ひま🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る服装と室温の調整についての質問です。寒暖差に悩んでいる方が、エアコンで室温調整する方が良いかどうかを相談しています。23〜25度の場合、長袖が安心とのことです。
【寝る服装と室温の調整について】
最近夜は24〜25度台くらいで朝は20〜21度台です。
短肌着にカバーオールを着せて寝かせています。
朝は手足が冷えてるため今後、さらに寒くなってきた際はスリーパーをプラスする予定です。
今日は何故か部屋がもわーんと暑く、
温度は26度台で背中が結構熱かったので
肌着を脱がせようかと思いましたがそれだと
朝方絶対に寒いのでエアコンで室温を調整し24度に下げました。
タイマーで切れるように設定して
いつも通り2枚で寝てしまったのですが
服を脱がせるより↑のようにエアコンで室温調整のほうがいいですよね??
インスタで温度別の服装などが載っててみましたが
23〜25度の場合は、半袖パジャマにスリーパーとか
書いてあって絶対朝寒いし風邪ひいても困るので
普通に長袖着せてるんですが、まだ半袖で寝かせてる方っていらっしゃいますか?
- ひま🌻
コメント
![美園](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美園
うちは上だけ半袖で寝かしてます🙋
寝室が東南向きで、晴れの朝は本当に日差しがたっぷりでどんどん部屋の温度が上がってしまいます。
朝起きた時の室温は26°とかが多いです。
日中は部屋の温度28°くらいなので、クーラーで25°くらいに下げてからお昼寝開始してますよー。
朝との寒暖差が激しい地域でしたら、長袖でもちろんいいと思いますよ!
エアコンは昼によく使いますが、夕方からは網戸にして外の空気で冷やしたりもしてます✨
ひま🌻
ありがとうございます!
寒暖差が結構激しくて調整難しいです😅
昨日タイマーで切れるようにしたら夜はいい感じでした☺️🙌🏼
確かに風もあるから窓開けるだけでも良さそうです❣️❣️今日の夜一回試してみます^ ^