
コメント

ハチミツ🍯
県内に実家はありますけど、割と距離あるので
子供体調悪い時は私が休んでます!
たまには休んでくれても良くね?と思っちゃいますけど、喧嘩にはならないです😂

な
ママです。
心配してあれこれ気にするのも疲れるし、1から10まで説明に準備もしなきゃ行けないので稼ぎがある方に働いて貰えれば有難いです😌自分の休みと有給が無くなる一方ですが🙌
-
はじめてのママリ🔰
やっぱママが多いですよね。
わたしの心が狭かったなぁ、もっと柔軟な考え方できていればなぁ、と反省しています。- 10月18日

はじめてのママリ🔰
旦那の仕事は急には休めないので、いつも私が休んでます😅
でも旦那が休んでも子供にご飯は作ってあげれないし、、病院も怪しいので特にイライラしたことはないですかね~喧嘩になったこともないです🤔

ゆき
うちも毎回私です!!
何回言っても、無理!客と約束あるからと💦
先に言ってくれたら休める。
は?子供の体調不良にスケジュールなんかないわ!
私が20日以上有給使って休んでます。
旦那が部署異動したので次からは休んでもらいます!
でもそんな時に限って休まない子供達、、、

ぽぴー
ほとんど私です。
お休みが長引きそうなときは1日くらいはお休み取ってもらいますが💦
次年度からは病児保育も考えてます💦
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです😭💭
いつもいつも「休めない、無理」と言われ、お客さん相手の仕事で休めないことがわかっていながらもイライラしてしまいます。
冷静になると反省しますが、怒ってしまうので旦那もイライラし始めて、毎回喧嘩になっています。。
ハチミツ🍯
あーどーせ呼び出ししてその後病院とか行ける気がしなそうなので、毎回私がいってます😂😂
うちの旦那も休む?って一言聞いてくれればお願いねーくらいですむけど、普通にいってきまーす!って会社行きます😂