![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は幼稚園、下の子は保育園に通わせています。4月からの入園について悩んでいます。同じ園に入れるか、別の園にするか迷っています。ありがとうございます。
上の子幼稚園、下の子保育園で
別々に通ってる方いますか?🤔
やっぱり送り迎えなど大変ですか?
保育園は求職中のためもうずっと入れなくて
住んでる地域に満3歳で入れる幼稚園が
3つあり2つはこども園だけどどちらも
キャンセル待ち5.6人?いて4月はほぼ無理と言われ
もう1つはこども園ではない幼稚園で
ここなら4月から満3歳で通えそうです!
下の子も入れるかわからないけど
保育園に申し込もうとは思ってますが
やっぱり同じ園のほうがいいのか、、
でもキャンセル待ち5.6人って
ほぼ可能性ないですよね?😂
どちらも兄妹枠でほぼ埋まると言われました、、
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子が幼稚園
した2人が保育園です。
別に大変さは感じないです。
保育園と幼稚園が歩いて10分以内のところにあるのといつも車で送迎してるので
ママリ
近かったらそうでもないんですかね🤔
下2人のお子さんは幼稚園行けるようになったら
幼稚園ですか?それともそのまま
保育園ですか?
はじめてのママリ🔰
下の子たちはそのまま幼稚園に通うつもりです!
上の子は新2号で通わせてます!
幼稚園がこども園ではありますが枠が年少だけで7枠しかないので
パートだし新2号にてます汗
ママリ
何号がよくわからないんですよね😂
こども園と保育園だけですよね?
はじめてのママリ🔰
そうです!
上の子が通ってるところが今年から
こども園になっただけで
幼稚園の時と変わりはないです。
ママリ
なるほど🤔同じ園がいいなあと
思ってましたが近くなら
そこまでって感じですかね!
はじめてのママリ🔰
そうですね、わたしの場合職場も 幼稚園保育園からかなり近いので
あんまり負担に感じないです!
ただ家からは
職場も幼稚園も保育園も遠いです😂
ママリ
家から遠いの嫌ですね😂
入りたいとこと入れるとこって
そううまくいかないから大変ですよね〜
はじめてのママリ🔰
本当は家も近かったんですが
引っ越して市外になり
引っ越し先のところは
保育園がそもそも数が少なく
小規模も少なくて、
倍率も高くパートのわたしには
無理だと思ったので転園はせずに
在勤証明があるから
そのままその子保育園に通い続けてます。