
自転車と歩行者のすれ違い時の安全について疑問があります。歩道で若い子とすれ違う際、並走してくることに不安を感じます。タバコを持ちながら走る場合や、絡んで転倒した時、どちらが悪いのか気になります。
【自転車と歩行者のすれ違い時の安全について】
ふと思った疑問です
最近自転車に乗っている時
若い子と(中高生)とすれ違うのですが
狭い歩道なのに普通に並走してきます
⚠️普段は車道走るようにして居ます
道路が狭いので子供が乗ってたり夜は歩道
対向車きたら車道に出てます
すれ違う時ハンドルぶつかる??😧
普通片方後ろに行って一列にならない?
って思ってます
タバコ吸わないですが、私が
タバコを持ちながら走ってたら
手にぶつかってもおかしく無いです
普通に走ってて、絡まって転倒など
そう言った時どっちが悪いんだろう😧
- あーぷん
コメント

退会ユーザー
動いているならどちらも悪くなります🥲
転倒怖いので私なら避けて一旦止まるかなと思いました
あーぷん
まあ、そうですよね😂
私は行くタイプなので
私だけ悪く無いならいっか〜って思いました😂😂
ありがとうございます!