※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

東京に住んでいます。30前半、世帯年収は1000万ほど、どうしたら7000万…

東京に住んでいます。
30前半、世帯年収は1000万ほど、どうしたら7000万、8000万のマンション、戸建てが買えるのかって思います。
へふぅ、特にこだわりないから田舎の土地付き2000万の家が羨ましい。

コメント

deleted user

連帯保証人で収入高い人の名前をつければ組めました!
研修医の頃、収入が一時的に少なく、ローンがあまり組めなかったので経営者の祖父の名前を借りてローンを組んで1億2000万の庭付き戸建てを横浜の一等地に買いました。
庭付きである程度の広さとなると東京横浜は1億近くしますよね💦
ちょっと背伸びした買い物ですが、観光地に住みたかったためとても満足しています。
田舎でもいいなら埼玉や足立区はいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    お医者様、経営者のお祖父様!ものすごい家系で羨ましいです!
    うちは単なる会社勤めで、夫名義でも私名義でも1億までローンは組めますが、返す当てがないので絶対無理です😭
    羨ましいです!!

    • 10月18日
ままり

都内高いですよねー…
うちは妥協して隣県の都内よりにしました。
それでも建売で5000万とかです😭😭

田舎の広い土地に平屋で注文住宅建ててる人が
死ぬほど羨ましいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    隣県も住みやすいしいいですよね!
    高いですね😭
    老後は田舎に戻る予定なので、我慢かなーと思いますが、我が子に小さい頃から住むほっとする実家がないのが寂しいです。

    • 10月18日
  • ままり

    ままり

    本当は23区内が良かったですが💦
    ローン貧乏も嫌で😂😂笑
    ほっとする実家…憧れますね🥹
    インスタとか見ると注文住宅でめちゃくちゃオシャレな家とか憧れます🤣

    • 10月18日
はな

奥さんでも旦那さんでも単独名義で1億までローン組めると言われてるなら世帯年収1000万よりもっとあるのでは?💦
年収の10倍以上審査通る銀行あまりみたことなくて…間違ってたらごめんなさい。

都内は高すぎますよね…
うちの会社で都内勤めの人は、都内に通いやすい範囲で埼玉茨城あたりでマイホーム買う人が多いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それぞれに関わりのない全く別の先輩方複数人からお家を買うときに1億は組めますよ、と言われたと聞いたので鵜呑みにしてました!
    そういうものなんですね!
    信用度の高い大手はそんなものなのかなと思っていたのですが、勘違いをしていたようでお恥ずかしいです😭
    マイホームを持つとなるとやはり隣県ですよね!
    老後は田舎で過ごしたいので、子供には我慢させなきゃな申し訳なという気持ちです!

    • 10月18日
  • はな

    はな

    いくら貸してくれるかは銀行によりますが、一般的には大手でも年収の10倍がMAXくらいじゃないかなと🤔
    うちも大手勤めですが、1番多く通ったところで9.5倍、少なめだったところは7倍でした。
    お二人の収入合算なら銀行によっては1億にはなるかもですが、10倍となると借りられても返すのが大変で現実的じゃないですよね😭

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    勉強になりました!
    無理です無理です!
    うちはごくごく一般家庭なので、細々暮らします!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

我が家も30前半で世帯年収も同じく1000万ちょっとですが、特にこだわりもないので、都内に電車で行ける距離の田舎に土地付きで2500万で購入しましたよー!!🥰

何を優先するかにもよると思いますが、我が家は貯金と旅行を優先しました😋💓

7〜8千万のお家魅力的ですが、我が家の身の丈に合ったお家で満足しています🙋‍♀️🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです!!
    私も旅行大好きなので、そっちにお金をかけてたいです!
    うちはしばらくは安い社宅住まいです。

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わー!!私も引っ越す前は社宅でした(。>ω<。)❣️
    社宅家賃も安いし、めちゃくちゃ良いですよね⭕️
    ちょこちょこ貯めて旅行で遊びましょ〜!!

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社宅、ものすごく安いですよね!
    独身時代も旅行で散財してたので、子供ができてもやめられないです笑
    楽しみましょうね☺️

    • 10月18日
ままり

都内でマンション(新宿区)買った友達はご主人が経営者でおそらく世帯2,000万以上、戸建てを建てた友達(多摩地区)は実家が都内で土地もらったそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    一般企業勤めの人買えるのかな?って思っちゃいます!
    しばらく社宅暮らしで、細々暮らします!

    • 10月18日