※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

りんご、加熱せずにすりおろした物をあげてしまいました。中期以降でも…

りんご、加熱せずにすりおろした物をあげてしまいました。中期以降でも加熱しないといけないのでしょうか?加熱しないであげるのはなぜいけないんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めの頃は加熱してましたが中期くらいから加熱なしであげてます🍎
アレルギーのリスク抑えられるから中期頃までは加熱した方がいいと聞いた事があります😶

きなこ

初期でしか加熱したことないです😅11ヶ月のときは生でしたよ〜
加熱する理由としては「生物だから」ですね。生の果物はアレルギーが出やすいのと、赤ちゃんは消化器官がまだ未熟ですし加熱して消化しやすくしてあげる必要があると聞きました〜

はじめてのママリ🔰

加熱してあげた事ないです😅
アレルギー予防のためみたいです💦

mama

加熱しないとなんですね💦
加熱せずに1人目の子食べさせちゃってました💦

はじめてのママリ🔰

加熱してたの初期だけです😳