※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひひ
子育て・グッズ

4歳の娘が長引く咳で悩んでいます。病院で薬をもらいましたが改善せず、夜間の咳がひどいです。他の病気か心配で検索中です。

【【長引く咳の原因について】】

【長引く咳について】
4歳の娘ですが、9月の中頃にコロナ陽性になり、その時の症状は発熱(翌日には解熱)のみですぐに元気になりました。
そこから2週間後くらいに咳が始まり、いつも風邪を引く時は咳→発熱で小児科に行くので、熱が出たら受診しようかなと思っていたのですが熱も出ずに2週間咳が止まらず、10月10日に小児科を受診しました。
(様子見の間は市販の咳止めシロップ飲んでいました)

胸の音もきれいで、喉も赤くなく「風邪だね〜」と言われお薬をもらいました。(アスベリンとカルボシステインの混合薬)
しかし咳が良くなるどころか、夜間の咳き込みが酷くなりました。
お薬を飲み切りましたが改善されない為、10月16日にもう一度受診して診ていただきましたが変わらず胸の音もきれいで、秋のアレルギーは考えられないか聞いてみましたが鼻水も出ていないので風邪だろうとの事でした。

新しく出たお薬は(アスベリンとムコダインの混合薬)ですが、今の所やはり改善は見られず…

あまりにも長引く咳と、夜間の激しい咳き込みで娘も昨夜は「もう咳やだ…😭」と少しぐずってしまいました。
・お部屋を加湿する
・ヴェポラップを塗る(胸や足裏)
・頭を高くする(結局寝返り等で意味無くなりますが💦)
・マスクをつけてみる
思い付く事はやってみてるのですが、寝不足にもなってきている様で可哀想で仕方ありません。。。

こんなにも長引く咳は本当にただの風邪なのか…
違う病院に行って診ていただいた方が良いのか…
心配で色々と検索する日々です。

お子様が同じ様な経験をされた方いらっしゃいましたら、他の病気だったか、こうしてあげると咳が楽になったなど教えていただけたら嬉しいです😭😭

熱が出ていなくても、もっと早くに病院に連れて行ってあげるべきだったと、猛反省中です。。。

コメント

deleted user

軽い喘息や咳喘息の可能性はありませんか?
うちの子も咳が長引きやすくて、この前までは同じく夜中の咳き込みがひどかったです💧
卵等々にアレルギーもあり、喘息と診断はされていませんが気管支は元々弱めです。
今もまだ1日1回は外気の影響などを受けてか咳が出ます💦
ホクナリンテープなどの気管支拡張剤はもらっていませんか?
うちの場合は飲み薬だけでは絶対に良くならず、テープがあってやっと咳き込みが止みます😭
テープは風邪の咳には効かないので、これが効くというのは喘息の気があると言われたことがあります。

  • あひひ

    あひひ

    コメントありがとうございます✨
    2度の受診で喘息の指摘はありませんでした😔
    このまま更に続いてしまうと、咳喘息だったりするのかなぁと思っていました💦
    この前までお子さんも咳が辛かったんですね😭😭
    テープの処方は、先生に言わないと基本的に処方されない様で、16日の受診の際に貰い忘れてしまいました💦
    以前いただいた時は効果をあまり感じられなかったのですが、喘息気味だと効果きあるんですね😳!!
    またお薬を飲み切って、必要そうだったら先生にお願いしてみます!!

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですね😭
    確かに言わないと出されないことが多いかもしれません😖
    その後どうですか?
    たまたまTwitterでこんな情報を見かけたので
    お知らせしようと思いまして🙇‍♀️
    実践したことがないので効果があるかは分かりませんが、、

    • 10月20日