※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

朝っぱらからイライラMAXです。急遽引っ越したため保育園申請が間に合わ…

朝っぱらからイライラMAXです。
急遽引っ越したため保育園申請が間に合わず、今月いっぱい7分くらいの電車通園してるんですが(ちなみに都心です)、朝なので案の定席があまり空いてなくて、たった一つ空いてるとこみつけて息子が座りました。そのあと「ママも座る!」といってひっぱってきたのですが両隣が空いてないので「ママは立ってるから⚪︎⚪︎は座っててね」と言ったところで、イヤイヤがはじまりました。床に寝転び、最終的にはギャン泣き。
両隣の人は寝たふりか、すごく嫌そうな顔。床に寝転んだときは「あーあ」的なおばさんの声が後ろから聞こえました。いちばん腹立ったのは、いくら息子が「ママすわる!」といってもどかなかった隣のおっさんが、息子が泣き始めたら迷惑そうな顔で移動したことです。優先席ではなかったし、譲られて座りたかったわけじゃなかったけど、私が息子の隣に座れたらイヤイヤは起きなかったと思います。そして周りの冷ややかな目...たまに席を譲ってくれる方がいるので、とても感謝しています。でも少数、日本て嫌な国だなと、子育てをし始めて強く感じています。
いつも、『なんか言われたら絶対言い返してやる』というスタンスの私ですが、自分たちの都合で引っ越して、電車通園させてかつ来月から転園も控えている息子に申し訳なくて、泣きそうになりました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント