※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

手当の出ない育休中、2歳の上の子を小規模保育園に預けるか悩んでいます。次の年、兄弟同時、卒園で加点し、希望の園に入れるか心配です。

パートなどで手当の出ない育休の場合。(戻る事前提で在籍のみ)保育料に消えていくだけですが2歳の上の子預けますか?
ちなみに小規模保育園です。

完全にマイナスの赤字なのですが、次の年に育休明け、兄弟同時、小規模保育園卒園で加点が付き3歳0歳で希望の園に入りやすいかなー??😣と思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

入りやすのはあると思います!!
お金はマイナスになりますが、上の子は見ながらってなかなか大変なので預けてたほうが自分の身体的には楽かなと思いますね😓💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね🥲迷いすぎて禿げそうです

    • 10月18日
ママリ

保育料にもよりますかね🥹

後、どのくらいの赤字かにもよります😫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育料は3万位です。やはり3万出ていくだけでの期間が10ヶ月あったとして、勿体無い気がします🥲

    • 10月18日