
3ヶ月の赤ちゃんの体重が5720kgで、授乳回数が1日4〜6回です。増加は大丈夫でしょうか?
3ヶ月の女の子の体重についてです!
生まれたときは2852kg
1ヶ月で3770kg
2ヶ月で4770Kg
3ヶ月と1日の今日が5720kgでした。
完母で育てていて、毎日足りているか…と心配して過ごしていました(´・_・`)
それならスケールレンタル!と考えましたが毎日何回もはかったりしそうで精神衛生上よくないと思いやめました(笑)
3ヶ月の赤ちゃんのことを調べるとこの体重だと少し下のような感じなんですが…大丈夫でしょうか??
今回は健診ではなく予防接種のついでにささっとはかってもらったので先生も増えてるね〜の一言でした。
最近は昼間の授乳が朝7時、12時、3時、6時、9時で最後の授乳から朝までぐっすりって感じです。
もちろん昼間ぐずったりして何度か授乳するときもありますが大体1日4〜6回です。
この増加で大丈夫なのでしょうか??
- sammy(10歳)

ひがこ
バッチリ曲線内ですね(*๓´╰╯`๓)♡
ちょうどいいと思いますよ!

∞まぁみん∞
大体1キロくらい増えてれば大丈夫ですよ。
助産師さんにスケールは神経質になるからレンタルは必要ないと言われましたし、大人の体重計で大体で大丈夫です。
細かいの知りたい時は赤ちゃん本舗とかで測ってますよ。
出生体重で変わってきますし、成長曲線はあくまでも目安で、1日30g前後増えてれば大丈夫です。
問題ないと思いますよ。

コグママ
母子手帳の成長曲線のグラフ内ならば、大丈夫ですよ(*^_^*)

ひぃこママ
母子手帳などに乗っている体重曲線の範囲内なので大丈夫と思いますよ!
うちは2580gで生まれ、
一ヶ月で3400g
四ヶ月で5400gでした。
小さかったけど、特に問題だとは言われずに過ごしてます!
もし心配なら保健師さんに電話で聞いてみるといいかもです。

sammy
みなさんありがとうございます⭐️
確かに成長曲線の中におさまってるので、問題はないはずですよね!!
ついつい娘のことになると心配性になってしまいここに質問しちゃいます(*_*)
冷静に考えればわかるのにぃ〜(´・_・`)
本当にありがとうございました♩
今度心配になったらあかちゃんほんぽいってみます!!

コロコロ
ウチは2855㌘で産まれて1ヶ月検診の時、3164㌘で全然増えてなくて指摘されてしばらく混合でやってて、3ヶ月過ぎたあたりから哺乳瓶嫌がったので完母になって、4ヶ月検診の時は5574㌘でしたが、特に指摘されませんでした
母子手帳の成長曲線内だから問題ないって言われました
体重の増え方も個人差あるので元気に過ごしてれば大丈夫だと思いますよ
コメント