一歳半の息子が癇癪っぽい行動を示し、ストレスを感じています。外で遊ぶのが好きで、家では困難な行動が目立つようです。どう対応すれば良いか悩んでいます。
【一歳半の子供の癇癪について】
一歳半のこどもへの接し方について💭
最近一歳半になった息子、大泣きして手がつけられないことが多くなってきました…😭
少し前からイヤイヤ期なのかな?というような感じはありました。また、最近わたしが9時-16時の勤務を9時-17時に延ばし、1時間多く保育園に預けることになりそのストレスもあるのかな…と心配です😢
もともと外で遊ぶのが大好きな子なので時間が許す限りは外で遊んでいます。家に入ってからは難解なことばかりで、ちょっとのことで大泣きしたり頭を打ちつけようとしたり…😮💨
今はおさまるまで待って少し落ち着いたら興味ありそうなことに誘導してみたりしています。
癇癪?っぽくなってる時はどう対応したら良いのでしょうか…悩みすぎて胃が痛いです😂
- おじゃが(生後4ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
オリ子
疲れてるとかはないですか?
お外遊びが好きだと、どれだけ疲れて眠たくても「遊びたい!」ってなると思います。
3歳の娘も疲れて来ると意味わかんないくらい不機嫌になりますよ〜😇
平日はお外遊びなしは難しいですか?
ゆったり過ごして早めに寝かせてあげるのも良いかもしれませんよ🙋♀️
癇癪への対応は私も正解は分かりませんが、概ねママリさんと同じ対応をしていました😂
まこ
うちの子も癇癪もちでした。
いまでもたまーに火がつくと手がつけられないです🫠
泣いてワーってなってる時は何言っても届いてないし、今ママリさんがしてるように、おちつくまで待ってから声をかけてあげたら良いと思います☺️
まだ自分の意志をしっかり伝えられない頃ですし、小さいながらも色々ともどかしさを抱えてて爆発しちゃうときがあるんだと思います。
癇癪のあと落ち着いたときにぎゅーっと抱きしめてあげてください❣️それだけで息子さんも嬉しいと思います☺️
年齢とともに言葉が出てきて段々と癇癪は落ち着くと思います🌛
毎日おつかれさまです🌛
-
おじゃが
何で泣いてるか分からなくてもやもやしていましたが、子供も伝えられなくてもどかしいんですよね😢
泣いてる時間はなかなかしんどいですがスキンシップ多めに気長に付き合っていこうと思います😂
アドバイスありがとうございます🌼- 10月17日
2年目ママリ
うちの娘も一歳半前後で癇癪起こすようになりました😢
起こされると聞く耳持たずだし抱っこでも暴れ狂うし触れようとしたらヒートアップするし困りますよね…
わたしも静かに見守って、少し落ち着いたかなって時に抱っこしたりお話ししたりしてました💦
上の方がおっしゃる通り、話せるようになると減ってきます。
でもその時にはイヤイヤ期真っ最中になり、やだー!!の癇癪すごいですが😱😱😱
おじゃが
疲れてる可能性大です…!言われてはっとしました🫠なんでそんな初歩的なことに気づかなかったのか…
確かにほどほどに遊んで絵本とか積み木してた時の方が穏やかだったかもしれません🤔
遊び方を考え直してみます💡
アドバイスありがとうございます🌼