※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ベッド型チャイルドシート+ジュニアシートは無謀でしょうか?ジュニアシートをドア側にずらせるか検討中。助手席にジュニアシートを付けるのは避けたい。

軽自動車の後部座席に、ベッド型のチャイルドシートを倒した状態+ジュニアシート
は、無謀でしょうか?

現在3歳の子がいます。
ダイハツ キャンバスに乗っているのですが、チャイルドシートはisofixのアップリカ ディアターンプラスを使っています。
2人目が来年春に産まれるのですが、必然的にその子にはディアターンプラスをベッド型にして使い、上の子には新たにジュニアシートを買おうと思ってるのですが… ベッド型に倒すと、隣は相当スペースなくなりますよね💦

ジュニアシート、シートベルト固定式だとシートの位置を若干ドア側にずらしたりってできるのでしょうか…?
isofixタイプだと位置的に絶対設置できないでしょうけどシートベルト固定式ならいけるのかな?と思いまして
無理ですかね😣

最悪、助手席にジュニアシート付けるしかないんですができれば避けたくて。

コメント

deleted user

全く同じ状況です🙋‍♀️笑
この前試しにチャイルドシートをベッド型にしてみたところとてもジュニアシートを置けるようなスペースはありませんでした💦
ベビザらスで相談したところ下の子の首が座る頃まではベッド型チャイルドシート、上の子は助手席をMAX後ろまで下げてジュニアシートで乗り切るしかないと言われ、それで行くことにしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    全く同じ状況の方からのアドバイス、参考になりすぎてありがたいです😭✨笑

    やはり、難しいんですね…!💦
    助手席MAX後ろまで下げることにより危険回避するしかないんですね✊
    私も同じようにさせていただきます🙏!
    教えて下さりありがとうございました🙇✨

    • 10月18日