
コメント

🍊mikan🍊
今日年少と公文の体験行きましたが、ガッツリ机に向かってプリント解いてく感じで、遊びの要素は0でした。
🍊mikan🍊
今日年少と公文の体験行きましたが、ガッツリ机に向かってプリント解いてく感じで、遊びの要素は0でした。
「勉強」に関する質問
お子さんがスポーツしてる方、自分がやりたいって言って始めましたか?親がやらせましたか? 小1の息子がいます。 私が言うのもアレですが、運動神経が良くて足も速く、運動会の徒競走もぶっちぎり1位でした! 勉強はそ…
療育についてお聞きしたいです。 今保育園みたいに集団(5人)で先生はマンツーマンで 楽しく勉強してくれる療育に通わせていただいています。 良くしてくださってるのですが 最近多動がすごく激しくなってきて 今他の療…
仕事、パート、フルタイムなど こんにちは☀️ 皆さんの仕事事情についてお聞きしたくて質問立てました! どんなお仕事を週どのくらいされてますか? 私は7月から押されて押されて生命保険の仕事をフルタイムで始めました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍊mikan🍊
うちはちゃれんじ年少コース受講中で、来年はタブレットのコースで継続しつつ、算数だけ公文行く予定です。ちゃれんじは公文に比べれば、遊び要素強いかなと思います。
ゆめ
ガッツリなんですね!
向き不向きがありそうですが親としては月謝を払う以上は身につけて欲しいという思いです。
チャレンジもいいなと思っていたのですが、家で見る余裕が私にはなく😢