※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

バセドウ病に詳しい方😭ダメな(気をつける)食べ物逆に良い食べ物教えてく…

バセドウ病に詳しい方😭

ダメな(気をつける)食べ物
逆に良い食べ物

教えてください🙏🏻

コメント

ママリ

海藻類(特に昆布)
食べ物ではないですがイソジンのうがい薬はダメと言われてました。
ニンニク、マッシュルームが良いって聞いたことあります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    イソジンだめなんですね!
    気をつけます🙏🏻

    ニンニク好きなので
    使うようにします♩

    • 10月17日
あや

そこまで気にしてませんが、
割と言われるのは海藻類ですね💦食べすぎるのは良くないみたいです😵‍💫💦

細かいのを見たりすると何も食べれないよーってレベルになったりするので、食に関してはそこまで気にしてませんが😅

ちなみにバセドウ病になって12年経ちます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たしかに気にしすぎも
    良くないですよね…
    旦那が昨日診断されて…

    12年のお付き合いなんですね!
    食事気にして、調べてから旦那が食べるので私自身がストレスです(笑)
    ココアはいいですか?
    コーヒーはダメですよね😭

    • 10月17日
  • あや

    あや

    下に返信してしまいました💦

    • 10月17日
あや

旦那さんがなってしまったんですね💦

コーヒーもココアも指摘されたことはないですが

一つだけ言えることとすれば
気にしすぎもストレスになって
身体には良くないですし、
仮に健康な方でもどんな食べ物も過度な摂取は良くないって事ですね💦

あとは主治医によるかとは思いますが、
ストレスになるようなことをなるべくしないでくれと。笑

何かを我慢してストレスなのであれば、食べていい、飲んでいいと言われてます😵‍💫💦

運動は良くないですが、
運動しなさすぎも良くないです。

何事も、しすぎ、は良くないってことですね💦

難しいことですけど笑

でも、バセドウ病はなかなか人から理解される病気ではないので、理解してくれる人がそばにいるのはほんとありがたいですし、こうして理解しようとしてる奥様がいて旦那さんは幸せ者だなあと思いました😊❤️

途中で服薬を辞めたりするのは絶対的にダメなので一番はそこに注意してあげてくださいね😊

ゆーても飲み忘れめちゃありますが私は笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しく教えてくださって
    とても助かりました!!

    ストレスが1番ダメなんですね😅
    お薬も注意して飲み忘れないように私も気をつけます😊

    症状にイライラがあるかるか
    ちょっとしたことでキレるし
    対応大変ですが
    鬱と同じで近くの人が
    サポートして理解しないと
    本人が1番辛いですもんね…

    一緒にゆる〜く頑張りましょね💓

    • 10月17日