
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく左に2.5✖️3のチョコか皮様嚢腫持ちでした😊
一人目はクリニックに通い始めて7ヶ月で出来ました
ゆるーい自己流期間合わせて1年4ヶ月でした😊
卵管造影検査をしたら卵管が片側閉塞してたので誘発剤を使ってタイミングで妊娠しましたよ😆

ママリ
片方4センチのチョコ持ちです。
妊活まで数年ディナゲスト飲んでました。
やめてからとりあえず風疹抗体調べたらなかったので予防接種して避妊2ヶ月の間に基礎体温測ってみたり、卵管造影やってみたり…さぁ今月から!の1周期でした。
二人目もそろそろ二人目考えたいなで避妊やめて1周期でした。
私もすんなりは無理だろうと思ってたのでかなりびっくりしました。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
4センチチョコレート嚢胞同じですね!
私はジエノゲストで蕁麻疹が出てしまって、、、ブセレリン点鼻薬を半年してピル半年という感じでした😭
1周期目で妊娠!羨ましいです!✨私も希望捨てずに頑張りたいと思います!
ありがとうございます!
ちなみに、妊娠してチョコレート嚢胞の大きさとかって変わらずでしたか??- 10月17日
-
ママリ
妊娠中も大きさは変わらずでしたよ~。
長男妊娠~今も約5年変わってないです🙂- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔💦
妊娠すると小さくなるのかと思ってました、、、!個人差もありますよね!🥺- 10月17日

りんりん🌻
20歳の時に右5.5、左7センチ
両卵巣チョコレート嚢胞で
腹腔鏡手術。
それからは26歳の結婚するまで
ルナベル服用で経過観察。
見えないけど、再発はしてると
思った方がいいと言われていました。
あと子宮奇形の中隔子宮もありました。
結婚が決まり、卵管造影。
詰まっていたのか激痛。
その後タイミング法で2ヶ月目で
1人目、2人目はピルをやめて
2ヶ月のタイミング法1月目で授かりました。
2人とも薬は飲みましたが、
排卵の注射は打ちませんでした。
私も結婚前からとにかく
調べては落ち込んでいたので、
少しでもプラスになればと
コメントしました。😓
何が効いたのかは分かりませんが、
とにかく体質改善をと思い
針灸、漢方内科(煎じ)に
通っていました。
西洋医学だけではなく、東洋医学など
いろんな方向から出来そうな事を
体質改善をしていくと良いかも
しれません!ネットに載ってる妊娠の確率はママリさんの
確率ではないですからね!
前向きに、夫婦生活も大切に
どうか頑張ってください。🌿
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
そうだったんですね😳検索しては不安になって無理かなと落ち込んでを繰り返していたので、お話励みになります!!ありがとうございます😭
ネットの内容信じすぎるのとよくないですよね!!頑張ります!!- 10月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
そうなんですね!他の人よりはできにくいと言われ、自信なくしてました😭
まだまだ妊活も始めたばかりなので無理せず病院とか頼ってみてもいいですね!✨
励みになります!ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
妊娠率とか見ると不安になりますよね😢
一人目は排卵誘発剤が合わなかったみたいでお薬を変えた周期で妊娠しました😊
二人目は自然妊娠で本当に1回のタイミングで来てくれましたよ😆
嚢腫は妊娠初期のエコーで見つかることも多いらしいので余り深刻に考えないでねと言われましたよ🎵
可愛いベビーに早く会えますように
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭✨
貴重なお話ありがとうございます^^
気負わずゆっくり頑張ります!!ありがとうございます😭