※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありみ
お金・保険

住宅ローンの控除は初年度だけでしょうか?2年目以降も同様に可能ですか?

住宅ローンの控除について無知なので教えてください。
確定申告して口座に入金してもらうのは初年度のみなんですか?
2年目以降もそのやり方でお願いしたい場合できますか?

コメント

ママリノ

2年目以降も、年末調整ではなく確定申告で住宅ローン控除を申請すれば
口座に振り込まれますよ!

私も給料と一緒に入るのが嫌で
毎年確定申告してます。

ママリ

初年度は必ず確定申告が必要で、それをすることによって2年目から年末調整で住宅ローン控除を受けれるようになります(年末調整に必要な書類が発行されます)。

2年目以降年末調整で受けられるようになるというだけで受けなければいけない訳じゃないです。
自営業のかたはそもそも年末調整受けられませんからね。
毎年ご自身で確定申告すればいいだけですよ。

ありみ


詳しくありがとうございますm(__)m
良かったです!

はじめてのママリ🔰

2年目以降も確定申告すれば大丈夫です🙆‍♀️ただしふるさと納税をしているならワンストップは使えなくなり、住宅ローン控除を満額まで受けているならふるさと納税も確定申告になると若干損する可能性は出てきますが💦ワンストップなら損はしませんが。