※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の良さについて、3歳までの重要性や成長の著しさについて疑問を持っている女性がいます。

【「3歳まで自宅保育の良さ」について】

全然深い意味は無いアホみたいな質問です😂
※批判はいりません。

よく「3歳までは自宅でみたい(見た方が良い)」って声を聞きますが、それって具体的に何が良いんでしょうか?
そんな私も3歳まで自宅保育ですが、それは言葉悪いですが、保育園に入れないからです😓

私も3歳まで自宅保育からの幼稚園、実弟と夫は4歳まで自宅保育からの幼稚園でした。
うちの実母と義母も「3歳まで見たかったから!」と言い、「3歳までは親の愛情が~」どうのこうのって言いますが、あまりピンと来ません😂
それに3歳までの記憶も一切ないです😂実母は思い出をすごく語ってくれますが🥲

成長が著しいのが3歳までですか?🤔
それを間近で見たいってことですか?☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳〜3歳、反応や仕草がめっちゃ可愛いですよーーー😍❤️
子どもは3歳までに一生分の親孝行する!って言いますけど、ほんとだなー!と思ってます!!
私は最初は子どものため!って思っていたけど、ほんとは親のためだったなー、とつくづく思います😊

0〜2歳も出来ることがどんどん増えて行って、成長を身近でみれて良かったです!!

ちちぷぷ

3歳児神話ではないですか?
専業主婦が多かった日本、子育ての基盤が家庭にあった日本で古くから言われてきたこと。まさに、親の愛情、、という神話。
子どもは母乳がいい!と言われてきたのと同じだと思います。
今は時代が変わっているし、可愛がってくれるのは保育士だっていいし、もちろんミルクで育つことだっていいし!!☺️

えむ

うちの親もそれよくいいますよー💦
でもほんと、それは昔の話で、いまは事情もそれぞれ違うし世の中も変わってきてますよね。
なので、その時にはそれが一番いいと思われてたことでもいまは違うってことはいっぱいあると思います。

わたしも保育園に入れたかったんですが待機人数多くて無理でした😅
でも、最近保育士の虐待などのニュースをよく見るので、話せない子どもを預けるのはリスクもあるんだなぁと思っているところです💦