※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンの本審査は複数社に出せない理由は何でしょうか?不動産屋が理由を説明せず、困っています。

【住宅ローンの本審査について、複数出せない理由は何でしょうか?】

住宅ローンの本審査について
現在中古住宅を購入するために事前審査を複数通しています。
その中から2社に絞り本審査を出そうと思っていたのですが、
今日いきなり不動産屋の担当から
本審査は複数出せないと言われました。
以前から本審査は2社に出すと伝えており、その時は何も言われませんでした。
私もネットで調べてみましたが、本審査を複数社出してはいけないというのは載ってなく、何故ダメなのかわかりません。
その不動産屋の担当も社長に言われたので…と理由を説明してくれません。
どなたか理由がわかる方いますか?
ちなみに、本審査は地銀の2社に出す予定です。

コメント

はじめてのママリ🔰

本審査は一つしか出せませんよ。仮審査で条件のいいものを選んで一つ出します落ちたら違う仮審査通ってるものを通す感じです。
なぜ本審査二つ出したいのかの意味がわからないのですがどういうことでしょうか?
本審査=ここの銀行にします契約しますってことですよ?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本審査でも落ちる場合もあると聞いたので、2つ出せばどちらか通るだろうと思ってました。
    不動産屋も2つ出してどっちも通ったら1つ断って大丈夫なので!
    と言われていたので、そういうものなのかと浅はかに考えていました。
    1つに絞って本審査に出そうと思います。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仮審査が通ってればよっぽどのことがない限り本審査は落ちませんので
    本審査を通すイコール契約という感じですここにもう決めてしまうってことになります。
    本審査で落ちるということは自覚があるはずなので
    第二希望の銀行も基本的に落ちますよ。仮に仮審査承認得ていても。

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    勉強になりました!
    ありがとうございます!

    • 10月17日
ママリ

ネット銀行と地銀の2箇所に出すならまだしも地銀2箇所にだすのはなぜ??
なんのための事前??と言った感じです😂
ダメってことはないけど、銀行からの印象悪くなりますから一般的には事前で絞った一つしか出しませんよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    本審査でも落ちる場合があると聞いたので、2つ出したらどちらか通るかなと考えていました。
    1つに絞って本審査出そうと思います。

    • 10月17日
はな

2社出したい理由ってどんなことがあるんでしょうか?

借入条件や諸費用とか、どこの銀行にするか比較するのに使う情報は事前審査でわかってると思うので、本審査は1つしか出さないのが一般的だと思います。
が、理にかなう2社出したい理由があるなら頼めるかもしれませんよ。

もし落ちるのが心配ということだけなら、優先順位高い方にまず出して、もしも落ちたらもう1社に出す、とすればよいのかなと🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    落ちるのが心配だったので、優先順位高い方から出して行こうと思います!

    • 10月17日