

ママり
アプリやインスタみてました😊

ゆうぴ
あげる種類はアプリを基本に、レシピはigやyoutubeで自分にとって都合のいい所だけ切り取って(作りやすい、買いやすい等)適当にやっています😅
おかゆも毎回濃度違うけど、幸い娘はなんでも食べてくれて助かっています、、、🥹
良いのかは分かりませんが🤫

はじめてのママリ🔰
アプリですね💡
アプリに表示されているのをそのままあげているのでメニュー考えなくていいし楽です✨
ママり
アプリやインスタみてました😊
ゆうぴ
あげる種類はアプリを基本に、レシピはigやyoutubeで自分にとって都合のいい所だけ切り取って(作りやすい、買いやすい等)適当にやっています😅
おかゆも毎回濃度違うけど、幸い娘はなんでも食べてくれて助かっています、、、🥹
良いのかは分かりませんが🤫
はじめてのママリ🔰
アプリですね💡
アプリに表示されているのをそのままあげているのでメニュー考えなくていいし楽です✨
「離乳食」に関する質問
《離乳食、ハイチェアについて》 生後8ヶ月でお座りがまだできないのですが、離乳食はどのように与えたら良いのでしょうか? ハイチェアは7ヶ月半頃から使い始めたのですが、お座りできていないということは腰座りがまだ…
最近、息子が一日中ぴったりとくっついており、家事やトイレ全て一緒です。 昼寝はすぐ目が覚めちゃうので抱っこか添い寝です。 しんどいな〜って感じますが、上手く発散できません。 離乳食を手で払いのけられることも続…
卵アレルギーについて。 5ヶ月半ばから離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ちました。 そろそろ卵に挑戦してみようと思っていて質問です。 本やYouTubeやネットによると、もしアレルギー反応が出ても呼吸困難や意識障害が無く…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント