
クローゼットに扉をつけるか、オープンにするか悩んでいます。予算オーバーで減額したいそうです。皆さんはどうしますか?
扉をつけるかどうか
①シュークロ
②寝室からのウォークイン
③子供部屋2つのクローゼット
オープンクローゼットにするか
扉つけるか
予想以上に予算オーバーして
減額できるものを探しています、、
皆さんなら扉つけますか?はずしますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳)

ダッフィー
うち全部扉ついてますが、シュークロは常に開けっぱなし。
来客があるときだけ閉める。
寝室や子供部屋は湿気たまらないように常にあけっぱです!
寝室とシュークロはほんとにいらなかったなーって感じです笑

あずき
シュークロは扉があった方が見えなくて良さそうですね!ウォークインも扉つけてますが、子ども部屋は2つともオープンで建具無しです😊

まめ大福
うちは
①あり
玄関ドア開けて正面なので常に閉めてます
②ウォークスルーで、寝室側はドアなしロールスクリーン
廊下側はドアあり
廊下は子供部屋と繋がっておりまだ子供部屋を使っていないので閉めたことはないですが、寝室側(ロールスクリーン)は電気代節約で夏と冬は閉めるのでドアでも良かったかなと思いますが(ロールスクリーンが面倒😢)うちは間取り的にドアは難しかったです
③なし(ロールスクリーンを付けられるように下地はあり)
今のところ便利です

はじめてのママリ🔰
①は作ってないですが、
扉がなくても正面から見えない間取りなら扉なくてもいいと思います。
②はなしにします。
理由は扉の開け閉めが面倒でウォークインを選んだので、つけてません。
③はありにします。
子供部屋って意外と捨てられない思い出のもの
(工作や自由研究、中学になったらランドセル、昔使ってたおもちゃ…など)をしまう場所だと思っているためです。
コメント