※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まほほか
ココロ・悩み

旦那が無理な要求をしてきて、落ち込んでいます。自分の感情を尊重してほしいと悩んでいます。

ただの愚痴です。
旦那の言動にいちいち落ち込みます。
今、第3子を授かって妊娠中なのですがつわりが酷くうごけません。
でも、旦那が夜勤の仕事になった為に上の子達の世話はなんとか時間かけて頑張ってます。
トイレとキッチンの往復など私なりに精一杯です。
それでも、出来ない時や動けない時に
はいはい、全部俺がやればいいんでしょ?
そんなにきついなら病院行って点滴うけたら?運転出来ないの?面倒臭いからいいか
そんなにキツいんだったら動いてみればいいじゃん?動けないの?そんなんじゃいつまで経っても仕事いけないよ?
仕事行くの?行かないの?はあー。。。
こんな状況じゃクビになっても仕方ないんじゃなーい?

とめちゃくちゃ言われて正直落ち込むし話すのが怖くなります。本人は冗談とか激励のつもりみたいです。
旦那が転職がうまくいかずすぐ辞めた時に体調が悪いと言えば自分もきつくても病院につれていき家族を少しでも支えなきゃと仕事を遅早退してでも出勤していたのに
ここまで言われなきゃいけないのかとショックが大きいです。
ここまで落ち込む私はやはりおかしいでしょうか?

コメント

はじめてのぷりん

実家たよれますか?
今すぐ旦那さんと離れはた方がいいと思います

  • まほほか

    まほほか

    コメントありがとうございます。
    実家は頼っていいと言われていますが両親は現役で働いており祖父の介護もある為あまり迷惑かけれません。
    一時的な気持ちかもですが私も離れたいです。正直、マタニティーブルーなのか落ち込みすぎて別居か離婚がちらつきます。

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

冗談でも平気で言える旦那様が怖いです…人様の旦那様にすみません。

つわりで苦しんでる奥様に良くいつまででも仕事行けないよ?って言えますね…。つわり落ち着くまで休んでて!って言えないの?小さいな…。お前高熱でても絶対休むなよ😇って言いたいです。私だったらそんなに気に入らないなら離婚する?そう言われて過ごす妊婦生活つわりよりキツイので😌って真顔で聞いちゃいそう🥹

  • まほほか

    まほほか

    コメントありがとうございます。
    いえいえ、自分以外の方の意見が知れて安心します。

    本人は激励してるつもりみたいです。悪気は微塵もないんです。旦那が転職先を失敗した時に責めない様に気を使った結果コレだと精神的にきます。
    2人目までの時は優しかったんですけどね。そんな事言わなかったし色々してくれたのに。

    • 10月16日