
コメント

はじめてのママリ🔰
アイ工務店はもう行きましたか?🤔

はじめてのママリ🔰
私も住林が第一候補だったんですが、予算オーバーで泣く泣く諦め🤦♀️ハイドアや格子などを採用して、木質感大事にして、インスタで勉強して笑、住林っぽいお家を建てました🙌笑 よく、住林?って聞かれます🤣🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
住友林業とっても素敵ですよね!
建てられたのは工務店などですか?
住友林業とっても好みなので、私もできるのであれば似せて作りたい、、🥺- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥹✨
建てたのは、他の大手と呼ばれるメーカーの一つです!笑 そこの展示場とかにはまーったく惹かれなかったんですが、そのメーカーの強みが私たちの雰囲気や見た目以外の希望だったので、住林っぽい家建てたいですって失礼承知でお伝えしました🤣笑- 10月17日

赤ピク推し♡
1度、SUUMOに行っては?
SUUMOからだと、必ず役職付いた方が担当してくれるのでいいですよ。
私はSUUMOからアイ工務店紹介されて満足する家が出来ました!
-
はじめてのママリ🔰
役職付いた方が担当してくれるのですね!知らなかったです!調べてみます😆
- 10月16日

みー
うちは鉄骨造が良かったのでハイム、トヨタ、ダイワで検討してダイワにしました!
ハイムやトヨタは提案してきた図面がイマイチ(営業マンが図面描いてた)でしたが、ダイワは設計課長を打ち合わせに連れてきてくれてその場で図面引いてくれました!

もこもこにゃんこ
我が家は、セキスイハイムです。
ただ外観はどうもオシャレじゃないですね😅
内装は結構好きにやれました。
営業さんとの相性は大事ですが、メーカーによってできる事できない事はあるので、そこも合わないと納得できないと思います。
何を重視したいかですかね〜。
見た目なのか性能なのか、間取りなのか、、、お値段もありますからね。
はじめてのママリ🔰
今日行ってきました!
担当して下さった営業さんがあまり良くなく、、😫
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😱
営業さんとの相性
めちゃくちゃ大事ですよね…!
なかなかいいメーカーが
見つからない中
アイ工務店の営業さんが
めちゃくちゃ良くて
即決でした😩
はじめてのママリ🔰
羨ましいです😹
やはりメーカーと言うより営業さん次第ですかね、、😫