
娘の友達と手を繋ぐことを拒否される悩みについて、どう対応すべきか悩んでいます。友達と仲は良いが、手を繋ぐときだけ拒否されるシーンが続いています。他のママたちは手を繋ぐよう声かけしています。
【娘の友達と手を繋ぐことを拒否される悩みについて】
子供のお友達付き合いについて少し悩みます。
仲良いお友達が何人かいてプライベートで遊びに行ったんですが、娘が友達と手を繋ぎに行こうとすると娘だけ手を繋ぐのを拒否されてるシーンを何度か見かけました。
4人で遊んで娘以外の3人で手を繋いで娘が繋ぎに行くと拒否される感じです💦
娘は 3人で手を繋ぐなんてずるい!と怒ってました。
でも基本的には仲良しなんです😅たまに意地悪されてるなぁという感じで。
そういったシーンのとき私はどう対応するべきなのでしょうか?あまり子供の友達関係には口出ししたくなくてとりあえず見守り私が娘と手を繋いでいたのですが、やっぱり娘がそんなふうにされるところを見ると胸が痛みます。
ちなみにほかのママたちは気付けば なんでなん?そんなこと言わずにみんなで手を繋いだら?と声かけはされてました。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

退会ユーザー
3人ともに拒否されるんですか?💦
それは悲しいですね🥲
両手が塞がるのが嫌だとかその子にも何かしら理由はあるんでしょうが…⤵
私ならお友達に娘とも手繋いであげて〜と言ってみると思います🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊拒否されてました。確かに理由はあるでしょうが、拒否して3人で笑ながら逃げて行き娘が怒ってる姿見るのは切ないですね💦口出ししたくはないけど一回くらい言えば良かったです💦