
友人がおなかがぽっこりしているか気になり、妊娠しているか知りたいが聞きづらい。報告は産まれてからかもしれない。聞き方は難しいので、友人からの報告を待った方が良いかも。
不妊治療を頑張っている友人が、もしかしたらおなかがぽっこりしているかもしれません☺️💕凄く細い子なので、おなかだけポコッと出ている気がして、太ったわけではなさそうです!
私がSNSで「子どもの着れなくなったもの大量すぎて、家の前で青空市やろうかなー!笑」と呟いたところ「青空市いいね!」とも返ってきたので、これはもしかして!?と思ったのですが、でも、「妊娠した?」とも聞くに聞けず😅
不妊治療していることもあって、きっと報告は無事に産まれてから、と考えているのかもしれません!
こちらからそれとなく聞く方法はないかな?と思い質問したのですが、これは友人からの報告を待っていた方が良さそうですか?
- コジコジ(3歳9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
待っていたほうがいいと思います!

りん
待つ方がいいかなと思います🥲

ママり
万が一勘違いだったらものすごく傷つけてしまう可能性があるので、向こうから話してくれるまで待ってたほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰
わたしも不妊治療しているので、待っていてくれた方がいいなって思います😊

コジコジ
回答ありがとうございます!
まとめての返信失礼します🙏
やはりそうですよね!!質問の文章打っている途中にそんな気がしてきました🤣
嬉しい報告があるといいなー☺️
皆さん、ありがとうございました!!
コメント