※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出血があり、胎嚢と心拍は確認済み。止血剤を服用中で、茶おりが続く心配。これは続くでしょうか?

今日は6週4日目です。双子です。
少し前に少し多く出血があったので
病院に行って見てもらいました。
病院に着く頃には、出血も無くなってて
その時に胎嚢と心拍確認もできました。
しかし、出血が止まらなくて
止血剤を2種類もらって今は過ごしています。
今も止血剤のおかげで少量ですが
薬を飲み始めて3日経ちますが
こんなに茶おりは続くんでしょうか??

コメント

あーちゃん

茶おりって古い血が出てきてるという事なので鮮血ではないなら今は血は止まってるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    鮮血ではない茶おりがちょっと多めと言うか...
    止血剤なかったらゾッとするような感じなんです:( ;´꒳`;)

    • 10月16日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    止血剤ってその名の通り出血を止めるものだと思うので飲むまでに出ていた古い血が出てきてるんだと思いますよ!
    私も初期の頃茶おりが6wから13wまで毎日出てましたがここまで問題なく来れてます😌

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど(´・ω・`)
    古い血が結構残ってるんですかね💦あーちゃんさん、13wまで毎日茶おり出てたんですね💦
    実体験の事聞けると不安が軽減されます😭ありがとうございます!!

    • 10月16日