
同じ症状の改善方法を教えてください。
朝起きた瞬間から、胸のドキドキ感、ザワザワ感、謎の緊張感があります🥲🥲🥲たまに動悸も🥲
同じような症状があった方、どのように改善されましたか?( ; _ ; )
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

ママリ
内科で心電図と血液検査してもらって異常がなく、自律神経失調症と診断されて抗不安薬処方してもらいました😭🙌

はじめてのママリ🔰
まったく同じです😭😭
その後いかがですか?改善されましたか?
朝起きた瞬間から、胸のドキドキ感、ザワザワ感、謎の緊張感があります🥲🥲🥲たまに動悸も🥲
同じような症状があった方、どのように改善されましたか?( ; _ ; )
ママリ
内科で心電図と血液検査してもらって異常がなく、自律神経失調症と診断されて抗不安薬処方してもらいました😭🙌
はじめてのママリ🔰
まったく同じです😭😭
その後いかがですか?改善されましたか?
「子育て・グッズ」に関する質問
3人目が産まれます。1人目はあまり寝ない子だったので母乳が足りていないのかと思い、ミルクを半分くらい足していましたが2人目は母乳だけでよく寝てくれたので完母でいけました。 完母だとあげたい時にすぐあげれるし、…
教え方が下手すぎな私にアドバイスほしいです🙇♀️ 息子がしている問題で、 8は、1と□ のような問題があります。 解くとしたら、8-1=7、四角に入る答えは7となりますよね? そんな感じで、息子に説明しても、なんで?…
生後7ヶ月に入る前から日中のお昼寝時間がトータル1時間~1時間半と少なくなりました。 元々は2-3時間 朝寝、昼寝30分 夕寝がない時もあり、5時間くらい起きていることもあります。 昼寝から起きる時間にもよるのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😭🙏🙏
やはり抗不安薬飲んだ方がいいですよね、、、
ちなみにどれくらいの頻度で、何というかお薬飲まれていらっしゃいますか?😭😭🙏
ママリ
診断されたのは数年前で、その時は毎朝飲んでました!
メイラックスか、ロラゼパムです🙌
妊活するために薬をやめて、それからは頓服で一応薬は持ってますが年に2〜3回服用するくらいですね😊
診断された頃は毎日動悸がひどかったです、、💦
辛いですよね😢