![あんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さめの作りのメーカーを知っている方、身長体重共に小さい子向けのセパレート服を教えてください。保育園でロンパース禁止で困っています。
【小さめの服のメーカーについて知りたいです】
小さめの作りのメーカー知ってる方いませんか?
身長体重共に小さい子なんですが、バースデイのテータテート50-70(他に持ってるのも、だいたいこういう表記です)のロンパースだとブカブカ動きにくそうです💦
この4月から保育園にも通うのですが、ロンパースが禁止されているのでセパレートじゃないといけません。セパレートだと最低でも70からだと思うのですが、小さめの作りのメーカーさん知ってる方いたら教えてください🥺
- あんちゃんママ(1歳9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
h&mはセパレートでも50とかサイズあります!サイズ展開も50.55.60.65と細かいのでいいですよ🐻💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
GAPとかZARAにも小さいセパレートありますよ😊
-
あんちゃんママ
ありがとうございます😭海外のお店だと小さめセパレートあるんですね🥺見てみます!
- 10月16日
あんちゃんママ
早速ありがとうございます😭見てみます!