
コメント

はじめてのママリ🔰
動き出して替えにくいからパンツにすると良いと思います😊何パック使うかは子どもによるので何とも言えないと思いますが、我が家では3人とも小柄なのでパンツ Mは2年位使いました。
はじめてのママリ🔰
動き出して替えにくいからパンツにすると良いと思います😊何パック使うかは子どもによるので何とも言えないと思いますが、我が家では3人とも小柄なのでパンツ Mは2年位使いました。
「おむつ」に関する質問
生後半年、9キロの赤ちゃんが、最近うつ伏せで💩をします。ムーニーたっちのおむつをしているのですが、前から漏れるようになってしまい…💦 寝返りハイハイ用はすでにサイズアウトしてしまっているのですが、おすすめのおむ…
3歳の息子。発語は「アー(アンパンマンのこと)」のみ。クレーン現象。 ほぼ手掴み食べ(簡単な物はフォークスプーン使用。)完全おむつ。 指差しできない。落ちてる物なんでも口にいれる。 タッチ、ハーイ、パチパチ、バイバイできない。 人見知り場所見…
今日一日中👶🏻が泣いててどうにもなりません もちろん授乳もおむつも全部やってもダメです 抱っこすればまだ泣き止んだりもしますが、寝てくれたとしても2時間持たずに泣いて起きます、 身体のどこか痛いのかな、とか心配…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みりん
寝返りはめっちゃしてわたしはパンツにしたいんですけど、旦那はテープがいい派で🤦♀️
動き出すってのははいはいできるようになったらって感じですか🤔
はじめてのママリ🔰
寝返り、ズリバイ、ハイハイなど人によって替えにくいのは違うと思うのでパンツとテープを併用する人もいると思います😊テープの方がコスパが良いのでテープで漏れないなら旦那さんはテープ、みりんさんはパンツで旦那さんが替えにくくなったら2人ともパンツにしても良いかもしれません。
みりん
テープ確かにコスパいいんですよね笑
そうしてみます!
ありがとうございます🥰