
コメント

はじめてのママリ🔰
動き出して替えにくいからパンツにすると良いと思います😊何パック使うかは子どもによるので何とも言えないと思いますが、我が家では3人とも小柄なのでパンツ Mは2年位使いました。
はじめてのママリ🔰
動き出して替えにくいからパンツにすると良いと思います😊何パック使うかは子どもによるので何とも言えないと思いますが、我が家では3人とも小柄なのでパンツ Mは2年位使いました。
「おむつ」に関する質問
完母、離乳食は手作り、おむつはパンパース、 ベビーカーはサイベックス!!!! だけど 完母なのは哺乳瓶は完全に拒否られ 誰にも預けられず1人時間ほぼとれんし 離乳食はもともと料理つくるのすきで ほぼ趣味みたい…
義母に会うたびに嫌い度が増してます😤 上の子を妊娠中から嘘つかれました。 私の両親、夫の両親に「先天性の何かしら病気や、糖尿病や心疾患とか、持病があれば産科に事前に言わないといけないから、あれば教えて」って…
9ヶ月の息子が8時間くらいおしっこしなくて心配です。 昨晩23時くらいにオムツ替えて寝ながらミルク200あげたのですが、今朝6時半くらいにオムツ替えようと思ったら全くおしっこしてませんでした😱 いつもパンパンなのに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みりん
寝返りはめっちゃしてわたしはパンツにしたいんですけど、旦那はテープがいい派で🤦♀️
動き出すってのははいはいできるようになったらって感じですか🤔
はじめてのママリ🔰
寝返り、ズリバイ、ハイハイなど人によって替えにくいのは違うと思うのでパンツとテープを併用する人もいると思います😊テープの方がコスパが良いのでテープで漏れないなら旦那さんはテープ、みりんさんはパンツで旦那さんが替えにくくなったら2人ともパンツにしても良いかもしれません。
みりん
テープ確かにコスパいいんですよね笑
そうしてみます!
ありがとうございます🥰