子育て・グッズ 2歳の子の口の中に粘液嚢胞らしきものが1ヶ月前からあります。受診は小児科でいいでしょうか。粘液嚢胞の処置について知りたいです。 粘液嚢胞について 2歳の子ですが、自分で調べる限りは粘液嚢胞らしきものが1ヶ月前からあります。 口の中のできものは何科に受診しましたか? 明日受診したいのですが、小児科でいいでしょうか。 粘液嚢胞だった方はどのような処置になりましたか?💦 最終更新:2023年10月16日 お気に入り 小児科 2歳 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 いま3歳の息子繰り返してます! 小児歯科行きましたよ!何もすることはないです😲! 10月16日 はじめてのママリ🔰 こんな感じです!プツって感じからここくらいまで大きくなって自壊してを繰り返します。大体3ヶ月から半年くらい共存します😇 10月16日 ママリ お写真までありがとうございます😭 おんなじところにあります!! なんにもすることないのですね💦痛みがなさそうなのが救いですが繰り返すの可哀想ですよね、、、🥲 10月16日 はじめてのママリ🔰 痛みもないですし気になりそうな大きさですが不思議と本人もあまり気にしてないです😂でもたまに噛んでしまって写真のように血が溜まることもあります😅ほんとに粘液嚢胞かだけでも一度相談に行かれてもいいと思います!繰り返しますので最初の一度行ってからは何もすることがないのがわかっているので病院も行かずでずっと様子見です☺️ 10月16日 ママリ 先程受診してきました! やはり粘膜嚢胞らしく、放置でおっけーみたいです🥹! 安心しました🙇🏻♂️ 相談に乗ってくれてありがとうございました!😭 10月16日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
こんな感じです!プツって感じからここくらいまで大きくなって自壊してを繰り返します。大体3ヶ月から半年くらい共存します😇
ママリ
お写真までありがとうございます😭
おんなじところにあります!!
なんにもすることないのですね💦痛みがなさそうなのが救いですが繰り返すの可哀想ですよね、、、🥲
はじめてのママリ🔰
痛みもないですし気になりそうな大きさですが不思議と本人もあまり気にしてないです😂でもたまに噛んでしまって写真のように血が溜まることもあります😅ほんとに粘液嚢胞かだけでも一度相談に行かれてもいいと思います!繰り返しますので最初の一度行ってからは何もすることがないのがわかっているので病院も行かずでずっと様子見です☺️
ママリ
先程受診してきました!
やはり粘膜嚢胞らしく、放置でおっけーみたいです🥹!
安心しました🙇🏻♂️
相談に乗ってくれてありがとうございました!😭