※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

柴犬が夜泣き始めた。妊娠中で心配。同じ経験の方いますか?

31週の妊婦です
妊娠の悩みというかなのですが、犬を飼ってる方に質問です
今まで夜鳴きとかなくて、私が居ないからなくとかなかった一緒に寝てる柴犬がここ最近夜私が1階でお風呂入ってたりするとくぅーんくぅーんと泣きます。ドアどんどんしながら騒ぎます。
今まで生後3ヶ月〜1さい2ヶ月の今までずっと一緒に過ごしてました(部屋別一緒に寝てない時期数ヶ月あり)今は一緒に寝て四六時中私のベットの上に一緒にいます(ご飯風呂買い物等以外)
犬は妊娠わかると言いますが今までご飯の時以外泣くことがなかったのでちょっと怖いです。お腹臭ったりもしてきます。
もしかして赤ちゃんに何かあるのかも?とか思ってしまいます(胎動あり)
同じ経験ある方似たような経験ある方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっと違いますが、わたしはトイプー2匹飼ってるのですが、妊娠中は1匹はまーったく変化なし笑、もう1匹はわたしが座れば必ずお腹の上にまたがるように寝てました笑
たまにお腹を掘り掘りしたり💦
体臭が変わるのをわんちゃんも感じ取ってるみたいですよ!
何か変わってるなと、落ち着かないのかもしれないですね💦
たくさん抱っこしたり撫でたりして安心させてあげてください💓

あ、あと、寝室は早めに分けておいた方がいいですよ🥲

クマちゃん

うちは1歳3ヶ月になったミニチュアシュナウザーがいますが、妊娠してからそれまでお腹に乗って寝ていたのが乗らなくなりお腹に寄り添って寝るようになりました。
お腹クンクンしたりもしてましたが、お腹の赤ちゃんと通信でもしてるのかなー?くらいに思ってましたね😊