![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
フェイスタオル持って行くといいかもです!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
汗拭きシート、ホットアイマスクとか使いました☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は延長コードがあって良かったです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産褥パッドや母乳パッドも産院から支給される感じですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいです!
- 10月15日
![🇧🇷👧👼👶🇯🇵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🇧🇷👧👼👶🇯🇵
フェイスタオル、S字フック、延長コード、ペン、があれば良かったです!
![むむむん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むむむん
私も今回の入院も、延長コード、S字フック、ペットボトルのストローになるやつ、スマホ立てるやつ、トコちゃんベルト、着圧ソックス、水筒、ホットアイマスクは準備物にいれてます!
あと私のところは箸スプーンフォークも持ち込みなので。
1人目の産後ほんとゾウみたいな足になったので今回も持っていきます。
ままり
あれこれ持っていきましたが
ほぼつかわなかったです😅