
骨格ストレートのパンツでハイウエストは似合わないと言われています。ウェスト部分でサイズを合わせず、おへそあたりで履けるサイズを選ぶと良いでしょうか。
骨格ストレートのパンツなんですが
ハイウエストは似合わないと言われてますよね!!
ウェスト部分でサイズを合わせずに、おへそあたりで履けるサイズを選べばいいということでしょうか?🤔
- 👦ママ👦(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は股上27cm以下にしてます!
骨格ストレートのパンツなんですが
ハイウエストは似合わないと言われてますよね!!
ウェスト部分でサイズを合わせずに、おへそあたりで履けるサイズを選べばいいということでしょうか?🤔
退会ユーザー
私は股上27cm以下にしてます!
「ファッション・コスメ」に関する質問
男性美容師さんって 可愛いって言わないようにしてたりしますかね?笑 美容室をころころ変えるのですが たまーに男性美容師さんに こうすると可愛い、、(気まずそう) なんか似合う感じに、、 と可愛いを回避されること…
髪色について プロ診断にて1stブルベ夏2ndイエベ春診断でした。 今は胸とおへその間のロングで2トーンの黒に近い色に染めて3ヶ月ほどたち暗めの茶色に色落ちしてきた感じです。 そこでなんですけど、このパーソナルカラ…
産後に医療脱毛しようか迷っています。 医療脱毛された方のご経験談をお聞きしたいです。 以前、美容脱毛に通っていましたが あまり効果が見られず今回思い切って ちゃんとした皮膚科の医療脱毛に カウンセリングへ行こ…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
👦ママ👦
お返事ありがとうございます😊
ウェスト(くびれ)で履けるサイズよりサイズアップすることになりますよね?🤔
今までくびれで合わせてたので、おへそ辺りで合わせると私の場合かなりのサイズアップになって、それでよいのかと疑問で😳💦
退会ユーザー
メーカーによって作り方は違うので何とも言えないですが、
例えば、欲しいボトムスのMが入らずLに上げて、それが股上27cm〜27以上でもギリ見た目許容範囲であれば購入しますし、合わなければその時点で諦めます😭
試着できる場合は↑で良いですが、ネット購入の場合はやはり数字で見るしか方法がなくなってくるので、
その場合、普段のサイズのものが股上27cm以上の表記になってるものは基本買わないって感じです😊
ウエスト位置に合わせられるのはあくまでも試着できる場合かな?と思うので、
自分の骨格に合う平均的な股上数字の基準があると選びやすくなりますよ✨