
コメント

かんちゃん
私もなりました。
どうしてもってときはなるべく座って抱っこするようにしてます。
かんちゃん
私もなりました。
どうしてもってときはなるべく座って抱っこするようにしてます。
「15w3d」に関する質問
15w3dです。 今日撮ったエコーで、特に性別について言及はなかったんですが、性別どっちっぽいとか…なんとなくありますか…?楽しみになっちゃって…印象お聞きしたいです! PC画面の直撮りで画像汚くてすみません😭
【性別どちらだと思いますか??🐘🎀】 今日で15w3dでした! 性別わかるかなぁ?と思って受診しましたが 4週間後と言われました💦 なんとなしだと…女の子🎀かなぁ? とのことでドキドキワクワク、、 ※エコー写真でます や…
15w3dで性別知りたい?と聞かれてエコーをかなり丁寧に見て頂き、おちんちんが見えないから8割〜9割女児かなと言われました。 女の子って判別できるのって20週くらいのイメージなのですがこんなに早くからわかる物なんで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😣
出かけている時にぐずぐず状態で
歩きながら抱っこしていたら痛くなるので、少し休憩を挟んでしています。
あまり良くないかな〜と思いつつ
抱っこしています🥲
回答ありがとうございます♪
かんちゃん
休憩は必ず入れた方がいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうですよね😣
歩いてよ!とイライラしながら
抱っこしています😂😂
ありがとうございます♪
かんちゃん
ベビーカー持って行くしか方法ないですよね🤣
はじめてのママリ🔰
8歳なんですよね😮💨😮💨笑
なんて子どもだと思いつつ
眠くてぐずる時は抱っこしています😮💨😮💨笑
かんちゃん
8歳だとなかなかきついですね😂
誰か他に大人連れて行くしかないですね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ😮💨
全く手のかかる子どもで
イライラしながら抱っこしています😮💨
なるべく誰かと一緒に行って
代わりばんこで、休憩入れながらにします!
回答ありがとうございました♪
かんちゃん
私も5歳の長男が結構ぐずぐず
する子なのでなるべく誰か大人
連れて行きます🤣
はじめてのママリ🔰
いきなり抱っこ〜って言うと大変ですよね🥹
かんちゃん
それなんですよ😭