※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

結婚式のプチギフトで、率直な感想教えてください!式場が食べ物ギフトが…

結婚式のプチギフトで、率直な感想教えてください!

式場が食べ物ギフトがNG&夏に式を挙げることも考えて、
暑い中来てくれてありがとう、の感謝を込めて
ハーゲンダッツのギフト券を渡そうと思っています。🎟️

ギフト券1枚でハーゲンダッツミニカップ・クリスピーサンド・バーのいずれか2個と交換できるものなのですが
最後にこれ貰ったらみんな喜んでくれますかね?🥺ちょっと重いですか?💧
値段は1人あたりの相場よりは高いですが、、なんとか許容範囲です🥺

コメント

アキ

ハーゲンダッツは高級アイスなので、ギフト券は貰ったら嬉しいです❣️
予算オーバーなら、スタバの500円券でもいいのかな?と思いました。スタバよく行くのでそっちのが嬉しいです☺️

しほ

私なら嬉しいです!
ハーゲンダッツはみんな好きだし、苦手でも家族や恋人にあげたら喜ばれるし、下手なお菓子より嬉しいです💕

プチギフトなら1個でも十分かな?と思います🤔
(2個ならかなり喜びます)

  • しほ

    しほ

    失礼な話なのですが正直に言うと、何回も結婚式に参列してきましたが、プチギフトで美味しいお菓子だったことがほとんどありません💦
    それならハーゲンダッツの方が嬉しいです。
    ハーゲンダッツ食べないような、甘いもの食べない方なら、普通のプチギフトのお菓子も嬉しくないと思うし、私のような甘いもの好きならハーゲンダッツの方が嬉しいし…
    引き出物でもないので気持ちの問題といいますか、そこまで気にしなくてもいいかと🤔

    スタバは行かない人は本当に行かないので(うちの親も行きません)近くにないなら微妙ですね。

    他にいい案が思いつかず申し訳ないです😢

    • 10月15日
hana 🪷

わたしだったらかなり嬉しいです 🥳🙌

ただ1つ思うのが参列者の年齢層などによってかなり無駄になってしまう可能性があるかなと思いました!!

特に男性で20代〜30代の独身のゲストさんが多かったりすると、ハーゲンダッツを交換して食べるかな?と思います 🥺

20代後半のうちの旦那やその友人達なら無駄になること間違いなしです 😭

なので、帰り道にでも使えそうなスタバにします ☕️!

はじめてのママリ🔰

正直今までそういうものはもらったことがないので、金券!?て正直びっくりするとは思います💦上司など目上の方とかいらっしゃるようならやめた方が無難な気がします…
でもプチギフトって大抵使わないものをもらうことが多いので(失礼😂)実用的で良いなぁとは思います✨

はじめてのママリ


みなさん返信ありがとうございます✨
スタバのギフト券も考えたのですが、
①遠方の地元からきてくれる親族の付近にスタバが近くに1店舗も無い
②スタバのギフト券は電子ギフト(LINEギフトとか)は500円があるのですが実際に手渡しできる券?カード?は1000円〜しかない(多分)
③式場近くにもスタバが無いので解散後もみんなですぐ飲めない

という感じです!
他に食べ物以外で案がありましたら一緒に考えてくれると嬉しいです😂😂😂

はじめてのママリ


こちらがギフト券です🥺

もち

すごくいい案だと思います☺️
普段自分では買えないし、貰ったらめちゃくちゃ嬉しいです!

すりごま

とても素敵な案だと思います!♡
私、甘いの苦手ですがハーゲンダッツだけは定期的に食べたくなります😂
しかも知覚過敏なので大した量食べれず、、なのでミニカップで2種類食べれたりするのもすごく嬉しいです🙆‍♀️✨

  • すりごま

    すりごま

    ちなみに私が6月が誕生日なのでLINEギフトでハーゲンダッツかスタバをよくもらうのですが、大体夫と喜んで食べてます😂✨

    • 10月15日