※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

夕飯のお手伝いをしたがる3歳5ヶ月の息子に、包丁を買ってあげたいです…

夕飯のお手伝いをしたがる3歳5ヶ月の息子に、包丁を買ってあげたいです。
3.4歳くらいのお子さんに包丁を与えたことのある方、アドバイスお願いします🙇🏻‍♀️✨

調べたら100均に子ども包丁があるみたいですが、100均ではなくきちんとした子ども包丁を与えた方がいいでしょうか?
どんな包丁使われてますか?
もしよかったら画像付や、詳しくメーカーなど教えてください!!

コメント

はじめてのマリリン

うちはセリアにあるプラ?の包丁買いました。
Amazonとかのも見てたのですが、実際どれくらいやるか分からなくて、とりあえず様子見で買ってみました。
何種類かあるかも知れないですが、歯がガタガタしてるのでギコギコしないと切れないですが、本人は満足そうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かにきちんとしたもの買ってもどれくらいやるか分からないですよね…
    単純にいっときのブームだけで終わってしまったら勿体無いですし😭
    セリアにも子ども包丁あるのですね✨
    プラなら手をざっくり切る心配も少なそうですね!
    包丁を持ってる!ってだけで満足感得られますよね😂✨
    セリア見にいってみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️🤎

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

西松屋でカーズの包丁買いました!
きゅうりも切れないくらい切れ味悪いですが、息子は気に入ってます♡笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    西松屋😳✨
    西松屋のこと忘れてました(笑)
    しかもカーズ、息子大好きです!
    写真もつけてくださりありがとうございます〜✨
    見るからに切れ味悪そうですが(笑)、子どもは「包丁持ってる!」って事実だけできっと嬉しいですよね🤎
    西松屋見てみます!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    西松屋のこと忘れるのめっちゃわかります笑
    買ってからとってもよくお手伝いしてくれます〜♡
    息子さんも喜んでくれますように♡

    • 10月16日