※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳4ヶ月の子供が卵アレルギーで、完全除去を続けているが、負荷試験に進むべきか悩んでいる。先生の指示通りにすべきか、セカンドオピニオンを求めるべきか。

【卵アレルギーの子供の完全除去の継続について悩んでいます】

卵アレルギーについて

1歳4ヶ月の子が卵アレルギーと診断されています。
卵、卵白、オボムコイドでほぼ6です。

実際に食べたことはなく、
食べる前の血液検査で数値が高く今までずっと完全除去です。
今まで半年に一回、計3回の血液検査をしています。

今回の血液検査で、負荷試験に進めるかと思っていましたが、数値が変わらないということでこのまま完全除去といわれました。

ママリでみていると、完全除去はよくない。と書かれていることが多く、このまままた半年完全除去をするべきなのか悩んでいます。

おそらく先生は数値が3ぐらいに下がったタイミングで負荷試験スタートと思っているのだと思うのですが、このまま完全除去を進めることで数値が下がる可能性があるのでしょうか。
半年に一回のペースで血液検査をするのも可哀想に思ってしまいます。

先生の言葉通り半年完全除去するべきでしょうか。
セカンドオピニオンで他のアレルギー科に相談をするべきでしょうか。

教えてください。

コメント

☺︎

数値が高い=症状が強く出るわけじゃないのと、完全除去は今の主流じゃないなと思うのでわたしならセカンドオピニオンします😊失礼ですが、小児アレルギーの専門医ですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    セカンドオピニオンで他の先生の意見も聞くことが必要そうですね😥

    おそらく、専門医だとおもうのですが💦アレルギー外来に通ってるのですが、専門医じゃない可能性もあるのですかねー?💦

    • 10月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    アレルギー外来で小児も診てるなら専門医ですかね😂卵黄、卵白、オボムコイド全てが6なんですか?😮統合してって感じの結果なんですかね?🤔うちは卵黄クラス3で1個食べても症状なし、卵白とオボムコイドが4でしたがその時に負荷試験した記憶です🤔数値と症状は必ずしも一致しないからこそ負荷試験で最低摂取できる量を知りたいって言われました😊卵アレルギーは3歳までに半数以上がなくなると言われてるので、数値で見ていくならまだ時間はありそうですね🥹

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    小児科なので専門医の様ですね☺️卵黄は5ですが他の2つは6でした💦
    卵黄クラス3で、症状なしだったんですね👏
    6ということで、かなり高いレベルなんだとは思っているのですが教えていただいた様に、数値=症状ではないので、負荷試験に進めれたらと思っています。

    なるほどです。3歳までは自然に良くなる可能性があるから、1歳だしもう少し様子見ましょうってことなんですね〜!

    どちらがいいか悩ましいところですね💦

    • 10月14日
  • ☺︎

    ☺︎

    上の子が卵アレルギーなんですが、卵というものを食べてこなかったからか下の子が卵焼きとか茶碗蒸し食べてても欲しがりもしません😂今は加工品で負荷試験を進めてますが、茶碗蒸しやプリンなど欲しがりもしないので3歳手前でもなかなか進んでない現状です🥹💦小さい子の採血も親が辛いですよね😭入院設備があれば負荷試験も比較的安心して臨める気がしますよ😌

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    上のお子さんが卵アレルギーなんですね!好き嫌いがでてきて、負荷試験をしていくのも難しいですよね💦
    私は下の子がアレルギーで上の子が食べてる物を食べたがるので、阻止が大変です😅

    ほんとに、採血は見てるのが辛いですね😢😢辛い思いさせたのに、また半年後に採血か、、、と思ってしまいます💦

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

1歳から卵アレルギーの娘います!
最近、4歳でクラス2になって、やっと負荷試験をさせてもらいました!
6なら私は先生と同じ意見です。

ですが、自分で違うと思うなら、セカンドオピニオンありですよ!本当、先生によっても考え方が違うので!
前の先生は完全除去推奨してなくて、普通に家で負荷試験やらせてくれてました。
今の先生は無理に食べさせたら可哀想派でした! 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大きくなると、数値が自然と下がることもあるんですね☺️

    数値が高い分、どうするべきか悩みます💦
    一回、違う考えの先生のお話を聞いてもいいかもですね!

    • 10月14日
ママリ

うちの子も卵、卵白、オボムコイド全てクラス6ですが負荷試験してます🙋🏼‍♀️

黄身はクリアで卵白は20gクリアしてます👏
数値が高いので日帰り入院で負荷試験してます。

小麦も今現在クラス6ですが何の問題もなく無制限に食べてます🙆‍♀️

上の方も言われてますが、数値が高い=必ず症状が出る。また症状が強いとは限らないそうなので私もセカンドオピニオンしてみます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クラス6で負荷試験してクリアしてるんですね👏すごいです!!
    小麦も数値出てても問題ないんですねー!👏
    何歳ごろから負荷試験をスタートしたか差し支えなければ教えてもらえますか??

    やはり、一度違う先生のところで診てもらう価値はありそうですね!

    • 10月14日
  • ママリ

    ママリ

    アレルギーが8ヶ月の時に判明して、卵は1歳までは除去して、1歳過ぎたらすぐ負荷試験始めました🙋🏼‍♀️

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます✨娘も負荷試験を進めていければと思うので、セカンドオピニオンしてみます。

    • 10月15日
ママリ

私ならセカンドオピニオンで相談します。
うちの子は卵で症状が出て血液検査したら
小麦乳はクラス5で卵は6でした。
小麦乳は食べても症状出ないので気にせず食べさせてます!
数値が高くても症状出ないことも多いから血液検査だけで判断しないでねと先生が言ってました。
卵は6ですが負荷試験していて少しずつ食べれるようになってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり数値だけでは判断できないんですね👏
    たまごも負荷試験中とのことなので、セカンドオピニオンを前向きに検討していきたいと思います。

    • 10月14日
deleted user

こんにちは😀
我が家は生卵クラス5、オボムコイド0ですが、負荷試験の加熱全卵離乳食スプーン2.3杯分で嘔吐→咳・蕁麻疹でました。
なので、加熱は0ですがこれから週1のスプーン1杯までしばらくは減らすことに。
ちなみに、乳・小麦クラス5、粉ミルクもクラス4ですが、それは今まで完全除去しています。
私がかかっているのも小児アレルギーの専門医です。

なので、私も先生の意見に賛成かなぁと思いました🙏🙆🏻‍♂️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに小麦と乳のクラス5で、一度離乳食で食べて症状出ています!

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オボムコイド0でも加熱卵で反応がでることがあるんですね💦

    やっぱり数値が高ければ症状が出てしまう可能性が高そうですね〜

    • 10月20日