※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園の運動会の徒競走で子どもたちが自由に走るやり方について疑問があります。他の方の意見を聞きたいです。

【保育園の運動会の徒競走のやり方についての疑問】

保育園の運動会についてです。

子どもが通っている保育園では、日頃の遊びから運動会の内容も子どもの意見を尊重してくれ、子どもたちが話し合って決めているようです。
その取り組みはとても良いことだと思いますし、先生方にはとても感謝しています。

ただ運動会の徒競走でどのように走るのかも子どもたちに委ねたやり方で、練習から決まったメンバーで走るのではなく、その日の子どもたち次第。一人で走るのもOKというスタイルでした。

年中にでもなれば、少しずつ仲良しグループができていたり、あえて自分が優位に立てるように組む等もあるかと思います。自分からひとりで走りたいのか、友だちと組めなかったからひとりで走っているのか、よくわからない子もいました。
うちの娘はマイペースな性格で気付いたらグループができており、最後の方でひとりで走り、なんだか可哀想だなとも思ってしまいました💦

正直徒競走のこのやり方はどうしても疑問が残り、モヤモヤしました。
私自身学生時代は女の子特有のグループ化に悩んだ部分があったので、余計に気になったのかもしれないですが、皆さんはどう思われますか?
ご意見お聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

ままり

ある程度は先生が決めた方がいいと思います
今日うちも運動会だったけど、同じレベルの子が走っててめちゃくちゃ盛り上がりました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね💦自由すぎるのもどうかな、と思っちゃいました。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

モンテに近いって事ですかね?
元々はその教育方針だから
とかじゃないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ご回答ありがとうございます!
    いえ、田舎のどちらかというと公立に近い保育園なのでモンテではないです。
    園の方針というより、年中クラスの先生方が意識して子どもの意見を取り入れてくれているようです。

    • 10月14日