
コメント

M&N&T
粉薬にほんの少し水をたらしておだんご状にしてから口の内側に塗りつけるようにすると良いですよ\( ¨̮ )/

退会ユーザー
粉薬を少量のお湯でとかして哺乳瓶の乳首にいれて飲ましてましたよ!
スポイトは薬局とかドラッグストアーにありますよ。
-
ユニクロ
なるほど!哺乳瓶の乳首に入れるの簡単そうでいいですね!
やってみます!- 2月24日

みおな
私は2ヶ月の女の子のママです。先日鼻水鼻詰まりで粉薬を処方されました。私は粉薬に母乳を2滴くらい垂らして同じく団子状に練って、綿棒の先に付けて口の中の粘膜に付けてました。その後すぐ授乳です。
-
ユニクロ
母乳で溶かすのなるほどです!
なかなか水の1滴て言うのが難しく、母乳1滴出す方が簡単かもです。
ありがとうございます!- 2月24日
ユニクロ
ありがとうございます!
おだんご状にするには水1滴くらいでいいんでしょうか?
サラサラにしてたので、溶かし過ぎてたのかもです。
次、だんご状にしてみます!
M&N&T
それくらいで大丈夫です!
練りだんごみたいにしてから、ほっぺの内側か上顎に塗りつけるようにしてからそのあとに白湯か麦茶を飲ませるか、もしくは母乳が出るなら授乳してあげてください\( ¨̮ )/