※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子が痰が絡んでいる症状があります。吸引器で改善しているが、咳もある。予防接種前に小児科か耳鼻科へ相談が良いか悩んでいます。鼻水吸引で痰が改善するか不安です。

【生後1ヶ月 痰がらみについて】
まだ様子見でいいのか、分からないので是非目を通してくれたら嬉しいです😭

生後1ヶ月半の息子がいるのですが
3日前くらいから痰が絡んでるような気がします。
泣く時の最初のハアハア の時に痰が絡んでるみたいな呼吸をしてます。ゼェゼェ混ざってる感じです!
鼻水も出てたのですが西松屋で買った吸引器をすると少し良くなってきてます。
母乳もいつも通り飲んでます!
咳はあまり出ていませんが痰が絡んでるからか1日に4回くらい咳しています。
もう少しで予防接種行く予定だったのですがその前に一度小児科行った方がいいですかね?それとも耳鼻科で鼻水吸ってもらって、それでも治らなさそうだったら小児科でもいいですかね?( т т )
鼻水吸ったら痰が無くなるということはありますか?それは関係ないですか?😕

コメント

ままさん

早めに病院に行った方が良いですよ!今、痰がらみが酷い風邪が流行ってます💦鼻水が喉に落ちて絡むなら、鼻水吸引すると少しは良くなります。

ミニオン

最後1ヶ月程度なら病院行ったほうがお母さん安心しませんか??産院でみたもらったほうがいいと思います。

  • ミニオン

    ミニオン

    すみません、生後1ヶ月の間違いです。

    • 10月13日