
生後1ヶ月の赤ちゃんが抱っこしていると寝るが、ベッドに置くと泣いて起きる。ネムリラなどのグッズを検討中。他におすすめのバウンサーなどがあれば教えて欲しい。
生後1ヶ月です。抱っこしてると寝るんですがベッドに置くと泣いて起きます(´Д⊂ヽ寝たかなー?って感じから20糞ほど抱っこしてしっかり寝てるところでベッドに置いてもだめです。
ベッドは平らだし抱っこのようにCカーブになってるのが心地よいのかなと思いますが。そこで何か良いグッズがないかなーとコンビのネムリラを検討していますが、これで寝たとしてもこれはベッドとして使えないんでしょうか?このまま寝せておくのはだめですか?
使っている方、他バウンサー等おすすめがあれば教えてください!
- なぁ(8歳)

なぁ
ちなみに夜中寝なくて困っています!

ゆん
背中スイッチですね(^-^;
うちも日中は特に抱っこしてないと寝ません。
下ろすと泣きます(ToT)
2ヶ月過ぎからは、場合によってはハイローチェアでも寝てくれますが、やはり短時間で起きますね。
寝たとしても、長時間寝かせっぱなしは良くないそうですよ。
どうしてもの時は、添い寝して私も一緒に寝ます(笑)
日中の家事は、むしろ子供が起きてる間に済ませてますよ(^_^)
また、夜中寝ないとのことですが、まだ昼夜逆転なのではないでしょうか?
「おはよう」「こんばんは」「おやすみなさい」などの声かけや、
朝はカーテン開けて日光を感じさせたりして
少しずつ昼夜のリズムを教えてあげると良いと思います。
-
なぁ
日中は起こそうとしても起きないくらいよく寝るんです!21時に消灯して授乳したり抱っこしたりしてすぐ寝るのに、ベッドに寝かすと起きます(´Д⊂ヽ夜中はそのエンドレスで1時までかかり、やっとベッドで寝てくれます。2時間くらいですが。昼夜逆転なので朝は7時に明るくして照明意識はしてますが(´Д⊂ヽ
そうです!背中スイッチをどうにかしたいんです(;_;)- 2月24日

ゆみっぺ
うち、昨日ネムリラ届きました!
笑ってしまうくらいめちゃくちゃいいです(°▽°)
ギャンギャン言ってたのに乗せて10秒くらいで憑き物がおちたようにスーッと静かになってそのうち寝ます。
ネムリラで寝てからそっと布団に運べば大丈夫です^ ^
-
なぁ
おおー✨それは手動ですか?詳しくなくてすみません!
うちは授乳後に寝てくれますが背中スイッチがはいりベッドに寝せると起きます、、
背中スイッチ入らずそっと移動すればベッドで寝てくれるんですね、羨ましい✨- 2月24日
-
ゆみっぺ
これはオートスィングというタイプで、動くタイプです^ ^
いただきもので手動のタイプもあるんですが、そっちは揺れが止まったとたんに泣きます(笑)
なので、自動は自宅用、手動は実家用と分けて使ってますよ✨
これからあと2人は産む予定でいるので、とうとう買ってしまいました\(//∇//)\- 2月24日
-
なぁ
羨ましい2つあるんですね!✨レンタル検討してみます!ありがとうございました(^^)
- 2月24日

もっちーモチモチモチモチモチ
起きますよねーー(。ŏ﹏ŏ)
昼間、バウンサー使ってますが
バウンサーは昼間使うもの!って区別つけたくて笑
夜は意地でもベッドで寝てもらってますw
どうしても背中スイッチがすごいときは、おくるみして寝かせます!
おくるみできゅっとまとめて、
抱っこしてゆらゆら。。寝たなー、と思ったら頭から下ろすと
うちの子はわりとそのまま寝てくれます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
毎晩大変ですが、今しかないコミュニケーションだ!と思って楽しむようにしてます。。なかなか難しいですが笑
お互いがんばりましょーー!
-
なぁ
起きます(;_;)バウンサーは夜はだめでしょうか?
おくるみをしたいのですがタイミングがわからなくて!抱っこして寝てて、その後ベッドに移すと泣き、おくるみしようとしましたが手足バタバタでくるめませんでした(泣)- 2月24日
-
もっちーモチモチモチモチモチ
バウンサーは長時間使うことは推奨されてないので。。(。ŏ﹏ŏ)
動きが制限されますし、背骨にもあまりよくないとききます。。
寝かしつけに使う分にはいいかもですが、本格的に寝かすならベッドですかね。。
バタバタしますよね笑
バタバタさせたまま強制的にくるみます笑
おらおらおらー!ってくるんで、そのまま抱っこします笑
腕だけとりあえず仕舞い込んでしまって、足は飛び出したりしてます。。笑- 2月24日
-
なぁ
今日助産師訪問があり、おくるみもすすめられました!
今日夜おらおらでおくるみ試してみます笑
腕をくるむのが大切みたいなので素早くガンバリマス!- 2月24日

ちーちゃん
保健師さんに教えて頂いて、授乳クッションと毛布でまる座みたいなのを作って、日中はそこに寝かせてます😃💡お尻がちょうど一番深いところに来るようにすると、体がCの字になるので落ち着くと…✨うちの子はそれで寝たりもします😊
-
なぁ
それは夜とか4時間くらい寝てても大丈夫なんですかね?授乳後に授乳クッションの上で寝るのでもしかして良い方法かもしれなくて!
- 2月24日
-
ちーちゃん
うちは寝かせちゃってます😃💡💡寝てるうちにだんだん体が左右に曲がって行くので時々直してますが😅
寝てくれるといいですね😊うちも寝かしつけ苦労してますー😅- 2月24日
-
なぁ
今日助産師訪問があったのできいてみたら同じような感じで授乳クッションとおくるみ?すすめられました!授乳クッション使うのを今日からはじめてみます!ありがとうございました!
- 2月24日
-
ちーちゃん
うまくいくといいですね😊✨
お互い頑張りましょ〜✨- 2月24日
コメント